京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up2
昨日:40
総数:430062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

国語辞典を使おう

 国語の学習で国語辞典の使い方を学習しました。基本的な使い方にはだいぶ慣れてきました。今日は,いくつかある言葉の意味の中から,どれが当てはまるのかを考えました。例えば「算数の問題をとく。」の「とく」は,いくつかある意味のうちどれが当てはまるのかを,調べました。文中で使われている言葉の意味を調べるには,国語辞典の例文を読むと参考になります。これからは,積極的に国語辞典を活用し,語彙を増やしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

けんこうにいい生活習慣

画像1画像2画像3
 5月9日から生活リズムづくりが始まっています。自分のめあてに向かっていい生活習慣を身につけることを意識していると思います。けんこうの基本は,「食事・運動・すいみん」です。
 保健室前の掲示物を使って,子どもたちは折って,たたんで,何がでてくるのかと面白そうに折り方を変えて,楽しんでいました。今回の掲示では,生活習慣病についてもふれてみました。文字をひっくり返すと,生活習慣病になりやすい生活習慣があらわれてきます。今一度,ふりかえってみてください。

4年 ものづくりの殿堂

画像1画像2
 5月13日(金)4年生は,みんなより早く登校してものづくりの殿堂の学習のため,生き方探究館に出発しました。登校後は体育館に集まって先生からのお話を聴きました。生き方探究館では,企業のブースを見学や制作などの学習をします。

【5年 体育科】

雨天のため試合ができず,チームの時間ということにして練習していました。新しい気づきがありました!
画像1
画像2
画像3

【5年 算数科】

自分の考えを交流しています。かけ算やのにかけられる数より積が小さくなる?という今までの概念を覆す内容でした。少しずつ難しくなっています。
画像1
画像2
画像3

【5年 家庭科】

画像1
画像2
ガス台の使い方等を学習しました。安全が一番!

【5年 挨拶】

画像1
画像2
明日に期待します!

【5年 挨拶について】

画像1
画像2
4月に続き,挨拶について考えました。
今回は自分が挨拶をしても「無視」したり「下向いて挨拶」をされた人と,「相手を見て元気に挨拶」をされた人の気持ちを体感することになりました。コロナのこともあるので大きな声で挨拶をすることは難しいかもしれませんが,明日からの挨拶の変化に期待したいです。

耳鼻科検診がありました

画像1
画像2
 本日耳鼻科検診がありました。
 鼻を診てもらうのは少し怖そうにしていましたが,学校医の先生のお話をしっかり聞いて検診を終えることができました。

さかせたいなわたしのはな

画像1
画像2
画像3
 朝からランドセルを置いて,アサガオの水やりを行っています。
 アサガオさんとお話をして,「のどかわいてると思うし水をやる!」「まだ,芽は出てこないみたい」と楽しく伝えてくれました。毎日のお仕事が増えて大変ですが,成長を見るのが楽しみですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp