京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up2
昨日:40
総数:430062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

理科の学習 生き物の観察

 理科の学習で生物の観察をしています。今日は虫眼鏡の使い方を学習して実際に虫眼鏡を使って観察をしました。「動かせるもの」を見る場合と「動かせないもの」を見る場合では虫眼鏡の使い方が少し違います。その違いを意識して,対象物を観察しました。
画像1
画像2
画像3

3組 キャベツを育てよう 2

画像1画像2
 耕した土に,再生土を混ぜてキャベツの苗を植えました。モンシロチョウが卵を産み付けて,昨年度のようにアオムシの観察ができたらいいなと思っています。これから毎日水やりをして大事に育てていきたいと思っています。

月曜7時間目のたいよう教室

画像1
 毎週月曜日の7時間目には,体育館で通級指導教室「たいよう教室」の学習があります。「たいよう教室」のメンバーの中に3組の5年生も一緒に参加させてもらっています。4月18日(月)は,今年度1回目の学習でした。メンバーの自己紹介,今年度学習したいことを話し合いました。学習グループの名前は,この日出た意見をもとに,それぞれ考えてくることになりました。
 3組のメンバーも1年間楽しい活動をしていきたいと思います。

今日の給食

画像1
 4月18日(月)の献立は,「麦ごはん,牛乳,親子煮,ひじき豆」でした。親子煮はだしの風味が効いていてたまごがふっくらしていてとてもおいしかったです。ひじき豆はしっかりした味付けでごはんによく合いました。
 今日の給食カレンダーには,「口中調味」という食べ方が紹介されていました。「口中調味」とは,食べ物を口の中で混ぜ合わせて食べる食べ方で,ゆっくりと混ぜ合わせて味わって食べることで,いろいろな味を楽しむことができます。ゆっくりかんで味わって食べましょうね。

3組 キャベツを育てよう

画像1画像2
 3組の生活単元学習では,「3組の畑」の学習をしています。3組の畑を耕して野菜を育てます。まずは,キャベツの苗を植えるために苗を観察したり,どんな育て方をするのかなどを調べたりしました。

【5年 国語科 「教えて,あなたのこと」】

画像1
画像2
 国語科の学習で,友達にインタビューして紹介する活動をしました。じっくりと話してみると,友達の今まで知らなかった一面が分かったようで,とても楽しんでいました。これからの学校生活の中で,友達のことをもっと知っていってほしいと思います。

遊具の練習をしています。

体育の学習では,遊具の安全な使い方を練習しています。「三点支持」「親指をかけた持ち方」など,大切なポイントを意識して活動しました。3年生になり,滑り台も使えるようになるので,今日は滑り台も体験しました。もうしばらく練習をしてから,休み時間も使えるようにしていきます。
画像1
画像2
画像3

【5年 読書】

画像1
画像2
今年度初の図書室での読書でした。
教室よりも豊富な本を手に集中できました。
では明日も元気に登校してください。待っています!

【5年 図画工作】

自分の好きな文字を切取り描きます。辞典を用いて取り組んでいる人もいました。
今週の参観日に間に合うように作ります。
「お子さんの好きな漢字」をお楽しみに。
画像1
画像2
画像3

【5年 朝読書】

画像1
画像2
週明けにも関わらずしっかり朝読書をしていました。
8:35分までに本を用意して始めている人が多く感心しました。偉いです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp