京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up22
昨日:74
総数:440991
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 12月3日(火)受付13:40〜

全校道徳〜あるクラスの感想〜

画像1
たまたま入ったクラスの児童の書いていた感想が目に留まりました。

何かを借りたときに
一言お礼を言ったり、大切に使ったり…

自分自身が「真心」って何だろうと考えたとき、すぐには思い浮かびませんでした。
けれども、この児童の感想を見て、当たり前のことだけど心をこめることが大切なんだと思いました。
この児童は全校に向けても発表してくれると思っています。
がんばれー!!

全校道徳

画像1
画像2
画像3
全校で同じ時間に、同じ教材を使って道徳を行いました。
今まさに授業中です。

どの教室でも「真心」ってなんだろうと真剣に考えていました。

6年生 全校体育DAYに向けて!!

画像1
画像2
画像3
今年度の全校体育DAYの種目は3つ。

1 100m走
2 バラエティー走「Beautifulで金賞!」
3 6年生全員リレー「みんなでつないで金賞」です。

今年度の6年生は、「自分たちでつくる全校体育DAY」を目指し、準備段階から自分たちで動いています。

さっそく全員リレーのチーム分けを発表し、ABCDの4つのチームで話し合いました。

この日は入場曲とアンカーを決め、子どもたちも意欲的でした。

は組 交流学習 生活

画像1画像2画像3
9月29日(木)1〜2限に生活「あそんでためしてくふうして」をしました。
 前回に作った設計図をもとに、大量の材料から自分の好きな材料を選択してオリジナルおもちゃを楽しそうに作っていました。
 「難しいバージョン作ろー!」「すごいおもちゃ作れたしみてー」と子どもたちは、純粋におもちゃ作りを楽しんでいました。
 磁石を使って、迷路を作ったり、ゴムを使って、飛ぶおもちゃを作ったりと子どもたちのユニークな発想は素晴らしいものです。

3年 釘打ちの作品が完成しました!

画像1
画像2
画像3
 3年生が図画工作科の学習で取り組んでいた「くぎうちトントン」の作品が完成しました!学校で初めての釘打ちに最初はドキドキしながらの作業でしたが、授業が終わるころには「もっと釘を打ちたい!」と随分と慣れた様子でした。
 完成した作品は、来週以降に家に持ち帰ります。頑張ったところをぜひ聞いてみてください!

1年 全校体育DAYにむけて

画像1画像2
体育DAYにむけて練習をがんばっています。
リズムよくけんけんぱをしたり、フラフープをくぐったり、ミニハードルを跳び越したりしてゴールを目指します。
一人一人が持っている力を精一杯出し切って頑張る姿は、とてもキラキラしています。

夕焼け

画像1
画像2
「字をおぼえて、ほんとうに夕焼けが美しいと思うようになりました」
文字には私たちが考えたこと、思い描いたことを膨らませたり、正確に表したりする力があると思います。

だからこそ、朱二小学校の子どもたちには正しく言葉を使ってほしいです。

今日の夕焼けもとてもきれいでした。

は組 ICT支援員からのレクチャー

画像1
9月28日(水)ICT支援員がは組に来て、プログラミングの細かな操作や使い方を教えてくれました。かなり複雑なプログラミングにも興味を示し、「これはどうやんの?」と意欲的に学んでいました。


    最後には、“師匠”と呼ぶほどリスペクトしていました。

は組 生活単元学習 はたらく手

画像1画像2
9月28日(水)2時間目に生活単元学習 はたらく手「植物の手入れをしよう」をしました。
 さつまいも畑が雑草で生い茂っていたので、さつまいものつるを抜いてしまわないように、雑草を手で丁寧にむしっていました。
 さつまいももだんだん大きくなってきているので、収穫が楽しみです。
授業後「どんな形のさつまいもが獲れるかなぁ〜」という話し合いもしました。

は組 お寿司のお届けでーす!

画像1画像2画像3
交流学級の先生に頼まれていたお寿司を届けにいきました!

 交流学級の先生から「ありがとう!」「このお寿司すきやねん」という言葉をいただき、子どもたちはとっても嬉しそうでした。「ありがとう!実はな、このひらまさ釣ったことあるねん」という先生の言葉から「えっ、ひらまさってなんですか?」という話をすることができた子どももいました!

    誰かのために何かを買うというのはいいものですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp