京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up36
昨日:19
総数:314969
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

1年生 1学期頑張ったね会

1学期最終日、朝からみんなで4月から「できるようになったこと」「がんばったこと」など成長を振り返りました。

それぞれのクラスで「1がっき、がんばったねかい」を行いました。内容を何にするのかも学級会で話し合い、みんなで決めました。グループで協力したり、みんなで楽しんだりするゲームを楽しみました。

1学期、本当にたくさん頑張った1年生でした。

2学期も一緒に楽しく成長していきましょうね。
画像1
画像2
画像3

今日の献立(7/22)

画像1
今日の給食の献立は
 ごはん
 うずらたまごときゃべつのいために
 とうふとあおなのスープ
 牛乳

でした。

1学期が今日で終わりますので,給食も今日が1学期最後でした。
調理員さんの愛情いっぱいの献立を毎日いただき,
子どもたちはすくすく成長しています。

2学期もどんな献立をいただけるか,楽しみです。

1年生 音読発表会

国語科「おむすびころりん」の学習で、音読発表会をしました。「おおきなかぶ」の学習を生かして、おじいさんの気持ちや行動から音読の仕方を考えました。それぞれのグループで声の出し方や動きを工夫して、楽しく発表することができました。
聞く人も、いいところを見つけながら楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 読聞かせ

朝のさわやかタイムをつかって,地域の図書ボランティアの方に絵本の読み聞かせをしていただきました。
学校に関する本や季節の本など,子どもたちはとても楽しんで聞いていました。
画像1
画像2

6年生 読み聞かせ

画像1画像2
今日の6年生のさわやかタイムは、図書ボランティアの方による読み聞かせでした。時には、自分では選ばないかもしれない本に出合うのも、読み聞かせのおもしろさです。

1年生 図画工作科

図画工作科「ぺったんコロコロ」の学習で,造形遊びを楽しみました。
カラフルな絵の具をローラーやカップにつけて,大きな模造紙に模様を描いていきます。
楽しそうに活動していました。
画像1
画像2

1年生 国語科

国語科「すきなもの,なあに」の学習で,自分の好きなものを発表しました。好きな理由や,好きになったエピソードなどを交えながら,堂々と発表することができました。
聞く人も,質問や感想を考えながら聞くことができていました。
画像1
画像2
画像3

7/11(月)音楽集会

6月の雨天のため延期になっていた音楽集会を運動場で実施しました。「鳳徳小学校 校歌」と「にじ」を歌いました。「にじ」では、1〜4年生が主旋律を、5・6年生が副次的旋律を歌って、二部合唱をしました。屋外で歌うと互いの声が聴きにくくなりがちですが、最後の振り返りの時間には、「5・6年生の声がとてもきれいでした。」という子どもたちの声をたくさん聞くことができました。とても素敵な時間でした。
画像1
画像2

国語 図鑑の調べ方

画像1画像2
 今日は学校司書の畑中先生に,図鑑の調べ方を教えてもらいました。
 子どもたちは,「魚・昆虫・鳥・動物」の図鑑から好きな図鑑を選び,目次や索引を使って調べました。
 国語科「初めて知ったことを知らせよう」で,図鑑や科学読み物から初めて知ったことをみんなに紹介します。今日教えてもらったことをもとに自分で調べ,紹介したいことをみつけていきたいと思います。

親子消防体験 その3

最後に放水体験をしました。大変貴重な体験をさせていただき、子どもも大人も楽しむことができたと思います。早い時間から準備していただいた北消防署や鳳徳消防分団の皆様、PTA本部の皆様、暑い中引率していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp