京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up11
昨日:111
総数:518811
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「ともに学び ともに育つ」3つのキーワード     「あいさつ、おもいやり、えがお」

TEAM-Jツアー37

画像1画像2画像3
宿から、参道に向けて今歩いています。


TEAM-Jツアー 36

画像1画像2
さあ、朝食食べてパワー全開。退館式も終わりました。いよいよ、金毘羅宮へ


TEAM-Jツアー 35

画像1画像2
先程のコップ、、

実は、これはお茶のおかわりの合図、、、でした。


TEAM-Jツアー 34

画像1画像2
夕食、朝食の食事の風景
なぜか上にかかげられるガラスコップ
これは何?!


TEAM-Jツアー 33

画像1画像2画像3
今朝の朝食も、、、
とても美味しくいただきました!

食欲旺盛=全員健康

です。



TEAM-Jツアー 32

画像1画像2
そんな夜を過ごした子どもたち。

今日もわくわく、どきどきの一日を過ごす準備を頑張っています。そして、もうすぐ朝ご飯です。




TEAM-Jツアー 31

画像1画像2画像3
リーダー会議は、さすがリーダー。
たくさん、1日の気づきを話し合いました。グループをまとめようと頑張るリーダーたちの姿は、とても頼もしいです。




TEAM-Jツアー 30

画像1画像2画像3
部屋で過ごした後は、クラスごとの振り返り。修学旅行は学びの場でもあると、しっかり1日を振り返り、2日目の確認をしていました。

TEAM-Jツアー 29

画像1画像2
修学旅行はこの時間もたまらなく楽しい!でしょう。


TEAM-J28

画像1画像2画像3
昨日の夜の様子を、伝えます。露天風呂付きの快適なお風呂ですっきりリラックスした後は。。

振り返りを待つ間、振り返り後、お部屋で楽しく過ごしていました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

お知らせ

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

研究発表

学校経営グランドデザイン

校内研究

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想図等

非常時対応

京都市立柊野小学校
〒603-8031
京都市北区上賀茂女夫岩町21
TEL:075-791-4700
FAX:075-722-7310
E-mail: hiragino-s@edu.city.kyoto.jp