京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up106
昨日:77
総数:241888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

音楽部

画像1画像2
12月24日に行われた京都府アンサンブルコンテストに音楽部から金管4重奏で出場しました。結果は残念でしたが、この大会に向けて練習を重ねたことで確実に個々の技術が向上したと実感しています。今後も日々の練習を大切に良い演奏を聴いてもらえるように頑張ります。応援よろしくお願いします!

2学期終業式

 本日、寒さ厳しい中、全校生が体育館に集い2学期の終業式を行いました。
 2学期は多くの行事がありましたが、どの行事にも生徒たちは精一杯取り組み、成功裏に終えることができ、成長してくれました。
 明日からは、12日間の冬季休業となります。健康には十分留意をして、これまでの学習の復習やお手伝いもしっかり行ってほしいと思います。特に9年生にとっては、受験(受検)が近づいてきます。各自が冬休みの目標が達成できるようにしましょう。
 保護者の皆様には、この1年間本校の教育活動に対しまして、ご理解ご支援をいただき誠にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。それでは、良い年をお迎えください。
※3学期始業式は、1月5日(木)です。

前期3組 年末大掃除

画像1
画像2
 教室の大掃除の後,自分のお道具箱やロッカーの中を片付けました。
 お道具箱の整理整頓は,学期末ごとにしているので慣れた手つきで全てを取出し,いる・いらない物に仕分けしていました。
 のりなど補充の必要な物は,子どもたちが連絡帳に書きましたので,冬休み中に準備をしていただきますようお願いいたします。

前期3組 6年2組ゲーム大会

画像1
画像2
 6年生の交流クラスでゲーム大会がありました。
 トランプやドメノという初めてするゲームにも挑戦し,ルールがわかると楽しいようでした。UNOは,いつも教室でしているので,3年生の生徒は6年生の人たちに交じって楽しんでいました。

前期3組 冬休みも続けよう

 GIGA端末のえにっきアプリは,子どもたちにとって出来事や思いを書くツールとして使いやすいようで,集中してその時のテーマに沿って,文字を打ち込んでいます。

 6年生は,「大事にしたい言葉」とその理由を入力しました。3年生の生徒は,以前入力した詩を見て,初めて原稿用紙に視写しました。

 えにっきアプリを使って,できれば毎日,日々の何気ないことを綴ってほしいです。
 冬休み明けの発表を楽しみにしています。
画像1
画像2

右京支部生徒会交流会

右京区の中学校9校が集まって交流会がありました。京都京北小中学校からは8年生の生徒会長、副会長、報道委員長の3名が参加しました。
他校の生徒とグループを作って、「理想の学校づくりのための取り組み」について話し合いました。それぞれ意見を交わしながら有意義な時間となりました。
今日の交流を新学期からの生徒会活動に生かしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年 京北ふるさと未来科

画像1画像2
京北ふるさと未来科では環境について考える活動を行っています。
今の生活を見つめなおして、環境にやさしい生活に変えていくきっかけになればと思います。

2年 紙版画

画像1画像2
画用紙を使って、紙版画の版を作りました。
学校で楽しかったことを形に表現したのですが、楽しさが伝わってくるようです。


3年 音楽 合奏しました

画像1画像2
「パフ」の合奏をしました。重なり合う音のひびきの楽しさを味わいました。
リコーダーの低い音はまだまだ練習が必要ですね♪

1年 生活「チューリップの球根を植えよう」

春に向けてチューリップの球根を植えました。

栄養のある土を植木鉢に入れ、球根を植えました。

来年の新1年生に喜んでもらえるように、これから一生懸命お世話をしていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

お知らせ

小中一貫教育構想図

学校評価

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

部活動運営方針

京都京北小中学校 学校いじめの防止等基本方針

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp