京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up5
昨日:291
総数:824649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【小学部5年生】 5年生最後の学年集会 3

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【小学部5年生】 5年生最後の学年集会 2

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【小学部5年生】 5年生最後の学年集会 1

画像1
画像2
画像3
 小学部5年生は今年度最後の学年集会を行いました。担任の先生から1年間頑張ったで賞をもらいました。
 最後は写真を見て、それぞれが1年間を振り返りました。4月からは小学部最高学年。元気いっぱい小学部を引っ張っていきます!

【修了式・全校集会】 3

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【修了式・全校集会】 2

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【修了式・全校集会】 1

画像1
画像2
画像3
 3月24日(金)に修了式・全校集会を行ないました。
 修了式では学校長より、始業式で伝えた内容を児童生徒に改めて伝えられました。
 子どもたちは、1年間の自分の成長がどうだったのかを振り返ることができました。
 児童生徒集会では、各学部の代表児童生徒が1年間の思い出をしっかりと発表する姿が見られました。
 また、表彰も行われ、校長先生から賞状等を受け取る児童生徒の表情からは自信に満ち溢れた様子や嬉しそうにする様子が見てとれました。
 全校集会のラストは生徒会による「ハカ」で締められました。「来年度も元気に頑張るぞ!」という気迫にあふれた発表で、児童生徒みんなが勇気づけられました☆

離任のお知らせ

令和4年度をもって、退職・離任する教職員をお知らせします。
下記リンクよりご覧ください。

→異動教職員のお知らせ

以下、離任式についてです
令和5年3月30日(木)9:40開式
【参加】
自由登校です。スクールバスは旧ダイヤ(令和4年度ダイヤ)で運行します(自主通学生以外は、令和4年度卒業生も利用可能です)。自由登校の関係上、バスは各バス停を定刻に出発します
【下校時刻】
バス発時刻11:40、自主通学生11:20下校です。給食はありません
【その他】
保護者様も来校していただいて結構ですが、特別教室等でのリモートでの参加となります。あらかじめご了承ください

【高等部】 環境メンテナンス 2

画像1
画像2
 続きです。

【高等部】 環境メンテナンス 1

画像1
画像2
画像3
 高等部環境メンテナンスでは竜馬通り商店街へ清掃活動に行きました。窓や灯篭を清掃したり、床面をデッキブラシで磨いたりして、商店街の皆さんと一緒に地域を綺麗にすることができました。

【小学部】学年ライフスタディ「校外歩行」

画像1
 今年度最後の校外歩行では、桃山城に行きました。
大きな桃山城を見て、「わあ!」とびっくりしたり、桜の花を見てニッコリしたりしました。
 とてもいい天気で、初夏のような暑さでしたが、芝生の上を走り回ったり、落ち葉を拾ったりして、元気よく活動しました。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp