京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up3
昨日:267
総数:732203
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

春季大会野球部3

敗戦直後、9年生が、「守備練習頑張ろう」と明日への一歩となる言葉をみんなにかけていました。2ヶ月半、まだまだうまくなれるはずです。今の気持ちを持ち続けて練習頑張って下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季大会野球部2

野球について表現される時によく「白球を追う」との言葉が用いられられますが、スコアに差がついてもひたむきに取り組む姿は、まさに「白球を追う」という言葉がぴったりのような気がしました。その姿がまぶしかったのは、天気のせいだけではないのは間違いないと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季大会野球部1

 昨日とはうって変わったようなさわやかな晴れ空の下、殿田公園野球場で野球部の試合がありました。初回に死球や2塁打で先制点を取り、その後も賢明に守り、追加点ももぎ取りましたが、最終的には差をだいぶつけられて負けてしまいました。
 数少ない9年生が後輩たちに最後まで大きな声をかけていたのが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季大会バレー部2

 余裕がある勝利でしたが,聞くところによると,チーム初勝利とのことです。それはやっぱりとてもうれしいことですね。試合後も興奮冷めやらぬといった感じで笑顔がはじけていました。気のせいか泣いていた人もいた?
画像1 画像1
画像2 画像2

春季大会バレー部1

 本校第1体育館にてバレー部の初戦が行われました。終始リードを保ち,2セット連取で勝利しました。試合終了後,第2体育館に移り,1日の試合に向け,早速練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春季大会サッカー部2

 後半途中から雨が降ってきました。サッカーはそれでも行われるスポーツです。雨の中,ピッチをかけまわる姿には,普段見られない別のかっこ良さがありました。「悔しい。」その思いをどれだけ持ち続けられるか…夏季大会を楽しみに待ちたいと思います。
 
 今回の春季大会は基本的には観戦可能です。まだ,たくさんの部の試合が残っていますので,ぜひ,応援に来ていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季大会サッカー部1

 ゴールデンウイークに入り,後期課程の部活動の春季大会のスタートです。本日は,サッカー部のほかに野球部,テニス(個人),バレー部が予定されていましたが,野球部は延期に,テニス(個人)は途中で打ち切られたようで,2ペアが後日に試合を行うとのことです。
 サッカー部の結果の方は,0−2の惜敗だったのですが,最後まで声を切らさずに,勝利に向かい戦っていました。見ていてとてもさわやかになる試合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 外国語活動

外国語活動では,英語でのあいさつ表現を学んでいます。
I'm fine!やI'm happy!,時にはI'm hungryなど,さまざまな種類の表現に積極的にチャレンジしようとする生徒の姿が見られました。
おとなりの人とペアになったり,教室を歩いていろんなお友達に声をかけたりして,英語でのあいさつを楽しんでいる様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 蓮花タイムスタート!

画像1 画像1
今週より,「蓮花タイム」が始まりました。
「蓮花タイム」とは,向島秀蓮での「総合的な学習の時間」のことを指します。
初回の授業では,現4年生が昨年度「蓮花タイム」で作成したビデオを見て,蓮花タイムではどのような活動をするのかについての見通しをもちました。

今年度3年生は,「つながろう向島秀蓮」と題し,秀蓮のまちのステキを見つけ発信する活動を行います。


チームステージウォークラリー3

この経験を今後に生かしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

学校生活のルール

やさしい日本語(EasyJapanese)

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp