京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up4
昨日:22
総数:475837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

修学旅行 みかん狩り

みかん狩りの様子です。甘くて最高に美味しいです。二十個以上食べている子もいます。
画像1画像2

修学旅行 ポルトヨーロッパ

昼食後、ポルトヨーロッパを見学しています。
画像1画像2

修学旅行 昼食です。

マリーナシティに着きました。昼食の様子です。みんな元気です。
画像1画像2

6年修学旅行 工場見学

明治なるほどファクトリーに着きました。工場の見学をします。みんな元気です。
画像1画像2

修学旅行 出発しました

予定通り、出発しました。みんな元気です。
画像1画像2

修学旅行 出発式

いい天気の朝です。元気に出発しました。楽しい思い出がたくさんできますように。

画像1

図工 「光のプレゼント」

光のプレゼントが完成したので,外で光を当てに行きました。
画像1画像2

マットの学習

画像1
マットの学習を始めました。いろいろな場を作って自分が少し頑張ればできそうな技に挑戦しました。友達同士でも誉めあったり教えあったりして学習をしています。

11月の朝会です。

今日から11月です。学校周辺の木々が色づき始めました。
朝会では、校長先生から運動会で頑張る姿のお話がありました。夢中で取り組む皆さんの姿が新林小学校の自慢です。多くの人から褒めていただいています。
画像1画像2画像3

1年 あきがいっぱい

画像1画像2画像3
秋を見つけに池公園まで行きました。
葉っぱの色は季節で変わることやどんぐりには長いものや丸いものがあること,落ち葉を踏むと「しゃりしゃり」音がすることなど,いろいろ発見することができました。

学校に戻り,持ち帰ったどんぐりや落ち葉を使って「次は何をしよう?」と話し合いました。

安全に気を付けて公園へ行くことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

学校評価

台風による非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp