京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:111
総数:631411
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

令和4年度 離任者のお知らせ

 平素は、本校の教育活動の推進に、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 令和4年度の教職員の離任者についてお知らせいたしますので、下記のところからご確認ください。

令和4年度 離任者のお知らせ

修了式 2

画像1
画像2
 各学年とても立派な姿で、式に臨むことができました。式後には、春休みのくらしについての話がありました。
 安全に、ルールを守って春休みを過ごしてほしいと思います。

 保護者・地域の皆様、今年度も本校の教育活動にご理解・ご支援いただきありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

修了式 1

画像1
画像2
画像3
 コロナ禍以来の全校が体育館に集まりました。修了式では、子どもたちは、しっかりとした話を聞く姿勢でした。

令和4年度 卒業証書授与式 3

画像1
画像2
画像3
 卒業式後は、雨天のため、体育館で花道を作りました。保護者の方にも体育館の会場づくりに手伝っていただきました。教室から出てきた子どもたちは、体育館で撮影タイムとなりました。

 保護者の皆様、卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

令和4年度 卒業証書授与式 2

画像1
画像2
画像3
 子どもたちの思いのある曲のピアノ演奏で、退場しました。

令和4年度 卒業証書授与式 1

画像1
画像2
画像3
 令和4年度卒業証書授与式が行われました。入場から気持ちのこもった式となりました。

卒業式リハーサル 2

画像1
画像2
画像3
 卒業式に向けて、緊張感をもって6年生はリハーサルをすることができました。その様子を5年生がしっかりと見ることができ、5年生にとってもよい機会となりました。

卒業式リハーサル 1

画像1
画像2
画像3
 卒業式のリハーサルを行いました。リハーサルでは、5年生が卒業式の様子を見ました。

卒業式前日準備

画像1
画像2
 5年生の児童たちが、6年生のために卒業式の準備を行いました。卒業生のために隅々まできれいにしてくれました。

理科室のぶーたん

画像1
 卒業式はまだ先ですが、理科室前のぶーたんも6年生たちの卒業を祝っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp