京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up60
昨日:94
総数:855651
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

離任教職員のお知らせ

 令和5年度の学校教職員の人事異動が発令されました。本校におきましても下記のように教職員の異動がありましたのでお知らせいたします。

離任教職員

浅井 和行  先生(校長として異動)
切島 良典  先生
岡  里美  先生
出川 拓真  先生
升光 悠太  先生
寺澤 結花  先生
前野 咲弥  先生
竹内 惠美子 給食調理員
奥畑 佳奈  給食調理員
川口 邦夫  管理用務員


上記の内容につきましてご家庭への案内プリントを学校で用意しております。
 職員室前で配布していますので,必要な方は学校まで取りに来てください。

 離任式は3月30日(木)9:00より行います。
 在校生の皆さんは,8時50分までに登校し,元の教室に入ってください。
 卒業生の皆さんは,体育館に入ってください。

おひなさま登場!

3月の給食時間には、お雛さまとお内裏さまが教室に来てくれました。
今日は卒業間近の6年生にメッセージを届けてくれましたよ。
今年度の給食もあとわずか。この1年間で体も成長し、食べる力がついてきましたね。
画像1
画像2

ありがとう6年生

画像1
画像2
 令和5年3月23日(木)に令和4年度卒業式が挙行されました。
 御所南小学校6年生178名が巣立っていきました。卒業式において、子どもたちの姿は終始立派でその凛々しい姿に教職員一同感銘を受けました。
 式後の卒業生からの歌「最後のチャイム」には、これまで大切に育ててくれた保護者の皆様への感謝の思いと未来に向けての力強いメッセージが込められていました。皆さんの心に響く素晴らしい卒業式となりました。
 6年生の今後のご活躍を楽しみにしています。いつでも御所南小学校へ来てください。ずっと応援しています。ありがとう6年生。

外で ランチタイム

画像1
画像2
6年生は 広大な場所でランチタイム!!学年鬼ごっこ(150人以上)で思い切り走り回ったあと、おいしいお弁当の時間です。春の風を受けながら、小学校生活最後の思い出をしっかりつくってほしいです。

楽しさいっぱい 卒業遠足

6年生は 春の風を感じる本日 滋賀県の希望が丘文化公園に遠足に行っています。多くのアスレチックでおもいきり体を動かして楽しんでいます。もうすぐお昼。気持ちの良い天気のもとで おいしく「いただきます」をしてください!!

楽しさいっぱい 卒業遠足

画像1
画像2
6年生は 春の風を感じる本日 滋賀県の希望が丘文化公園に遠足に行っています。多くのアスレチックでおもいきり体を動かして楽しんでいます。もうすぐお昼。気持ちの良い天気のもとで おいしく「いただきます」をしてください!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

研究発表会

学校だより

御所南プラン

学校評価

台風・地震関係

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp