京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up136
昨日:161
総数:986471
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心を磨き、未来へと向かい、自らやり抜く生徒の育成 〜 絆 ・ 夢 ・ 力 〜

令和5年度新入生 授業体験&学校紹介

画像1
画像2
本日、午後から令和5年度新入生対象の授業体験&学校紹介を行いました。神川中学校校区3小学校の6年生に来てもらい、授業を体験してもらいました。また、本校生徒会本部のみんなに作成してもらった学校紹介映像を見てもらいました。寒空の中ではありましたが、どうだったでしょうか?少しは楽しめたかな?温かくなる4月にふたたびお会いできる事を楽しみにしています。

緊急 1月25日(水)3限から開始

本日の連絡をさせていただきます。
事前に連絡させていただきましたように【3限10時45〜】授業を再開させていただきます。登校に関しては、十分に時間に余裕を持っていただき、安全に留意していただきますようにお願いします。
また,お休みされる場合は、学校に直接ご連絡いただくか、「欠席・連絡フォーム」でお知らせいただければと思います。
急な判断になりご迷惑をおかけしておりますがよろしくお願いします。
給食に関しては、予定通り配達されることになっております。
部活動は、本日は休止となり、6限終了の15:25一斉下校となります。

緊急連絡

連絡が遅くなり申し訳ありません。
本日、大雪のため現時点では2限目までを休校とさせていただきます。
お子達の登校の安全を優先しての判断です。
以降に関しては、今後,お知らせさせてもらいます。

3限開始の10時45分をめどにご準備ください。
よろしくお願いします。

新入生保護者対象給食試食会

画像1画像2画像3
1月20日(金)に来年度の新入生保護者対象の給食試食会を実施させていただきました。
多くの保護者の方々に参加していただき、教育委員会からの給食に関してのご講演を聞いていただきました。また、実際に金曜日に配膳された給食を実食していただきました。少し、給食を食べる生徒が減ってきている中ではありますが、栄養素やカロリーを計算した給食への関心を高めてもらえればと思います。参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。その日のメインは唐揚げでした。美味しかったです。

3年生第5回定期テスト

画像1画像2
3年生は本日より2日間、第5回定期テストが行われます。
問題用紙を配布され、幾分か緊張した空気が教室にも流れていました。
中学校最後の定期テストです。体調にも気を付けながら、しっかり最後までやり抜きましょう!
頑張れ!3年生!!
19日(木)1日目 1.理科 2.英語 3.保体
20日(金)2日目 1.国語 2.社会 3.数学

避難訓練を行いました

 1月12日(木)6限に、日ごろから災害に対する心構えの大切さを学ぶ目的で、地震に対する避難訓練を行いました。生徒の皆さんも真剣に迅速に避難をしていました。避難時には「お・は・し・も」の「押さない・走らない・しゃべらない・戻らない」に気を付けていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

遅刻・欠席連絡フォーム

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

離任教職員のお知らせ

部活動運営方針

校則について

学びへのまなざし

京都市立神川中学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町741
TEL:075-934-1505
FAX:075-934-1528
E-mail: kamikawa-c@edu.city.kyoto.jp