京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up45
昨日:56
総数:841063
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日から2学期が始まります。元気に登校してくれるのを待っています。

PTA 校内清掃

画像1画像2画像3
12月18日(日)午前10時より、PTAさんが校内清掃を実施されました。
PTA本部さんをはじめ、多くのボランティアの皆様が参加されました。
今回は、敷地内のごみ拾いと体育館の物品整理です。学校外から投げ込まれたごみですが、一つ一つ丁寧に集めてくださいました。また、コロナウイルス感染予防のため、休止になっていた体育館活動のための物品も仕分し、仕分したり廃棄したりして、子どもたちが使いやすいよう考えて収納してくださいました。ありがとうございます。
寒い朝でしたが、子どもたちがたくさん参加していました。お正月を前に、心すっきりさわやかになって解散しました。
ありがとうございました。

さくらんぼ農園〜リースづくり〜

みんなで育てたサツマイモのツルやアサガオ、風船カズラのツルを使って、リースづくりを行いました。リボンやモール、針金などで飾り付けを楽しみました。
画像1
画像2

合奏に挑戦!

画像1
画像2
画像3
音楽は「いろいろな音の響きを感じよう」の学習で「パフ」を練習しています。何度も練習しリコーダーでもきれいに音を響かせる事ができるようになりました。


今日は、音楽室で合奏にチャレンジしました。鉄琴や低音楽器、カスタネットにタンバリンなど様々な楽器を使って演奏しました。みんなとても上手にできています!

冬休みの課題として、リコーダーの練習もありますので、また家でも聞いてあげてください。

総合的な学習【4年】

総合的な学習「えがおあふれるかつら川の町」の学習のなかで,4年生は障害について学んできました。13日(火)に京都市肢体障害者協会の方々にゲストティーチャーに来ていただき,お話を聞かせていただいたり体験をさせていただく機会がありました。子どもたちにとって,これまでの学びが更に深まる貴重な機会であったと思います。
画像1
画像2
画像3

感謝の気持ち【4年】

13日(火)におこなった総合的な学習で学びが深まり,貴重な経験をくださった京都市肢体障害者協会の方々へ,学びをふりかえってのメッセージカードやお礼の気持ちを込めた手紙を作りました。表紙や裏表紙からも温かい気持ちが伝わってきました。

カードや手紙の一部を紹介します。
★お話をきいてヘルプマークの人や車いすの人とも助け合うために,小さな勇気を出して声をかけることが大切だと思いました。
★だれにでもできることとできないことがあり,できることを生かして,助け合うことを新しく知りました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

回路を繋いで…

画像1
画像2
画像3
理科の「電気の通り道」の学習で、自分たちでペアの人と回路を繋いで2つの電球に電気を灯す実験を行いました。

みんな難しさを感じながらも、協力して電球に灯りが灯った時は歓声が上がりました。
自分たちで実験して体感しながら学べるのも理科の良さでもあります。

これからもいっぱい実験をして楽しんでくれたらと思います。

修学旅行に行ってきました!

6年生は1泊2日で修学旅行に行ってきました。広島での平和学習、倉敷での散策・買い物、姫路城の見学と楽しかったことや学んだことを伝えました。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行最終回

全員が無事に帰ってきました。

初めての宿泊学習が修学旅行となりましたが、本当に楽しい二日間でした。

たくさんの思い出話を家でもゆっくり聞いてあげてください。

ご準備等、いろいろな面でお世話になり、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

6年修学旅行20

姫路城を出発し、帰路につきます。

予定通りの出発ではありますが、帰校時刻については、後ほどメール配信させていただきます。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行19

天守閣にのぼりました。

子どもたちは先人の知恵に驚き、技術力に感心していました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

配布文書

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等(桂中ブロック)

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp