京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up17
昨日:50
総数:870831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
緊急時避難訓練にたくさんご参加いただきありがとうございました。

1年生 生活科「もうすぐみんな2年生」

画像1
画像2
 1年間で楽しかったことや、がんばったこと、できるようになったことを交流しました。楽しい思い出をみんなで交流しているときは、お互いに思い出し合いながら楽しく話していました。笑顔がたくさん見られた交流でした。

1年生 体育「パスゲーム」

画像1
画像2
画像3
 パスやシュートの練習をしました。ボールをいい場所でもらうことができるよう、考えて動ことができました。二人で声をかけあってパスをし合う様子も見られました。シュートをして、入ったらとてもうれしそうにしていました。

4年 算数「変わり方」

画像1
画像2
画像3
 算数では、分数の学習が終わり、新しく「変わり方」の学習が始まりました。今日は周りの長さが18cmの長方形をたくさん見つけ、表に整理しました。

4年 体育「サッカー」

画像1
画像2
画像3
 今日から体育でサッカーの学習が始まりました。ドリブルやパスの練習をしてから、試合も行いました。1時間目とは思えないほどの白熱した試合が繰り広げられていました。

6くみ たいいく

跳び箱の学習をしました。
一人一人挑戦したい段数を決めて取り組みました。手を置く場所や足の開き方など意識しながら練習しました。
画像1
画像2

4年 書写『土地』

画像1
画像2
 今日は書写の学習で『土地』という字を書きました。『地』のへんとつくりのバランスに気をつけて書くことができました。

令和5年度入学児童 入学説明会・半日入学

画像1
 令和5年度入学児童のための入学説明会、半日入学を行いました。新入学児童保護者の皆様には、お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。半日入学では、子どもたちが、お絵描きや折り紙、手遊びや絵本の読み聞かせなど教室で楽しく活動することができました。令和5年度入学式の御案内のお知らせも配布させていただきました。(下をクリックしてください)

 令和5年度 入学式の御案内

 ご都合等で入学説明会をご欠席された保護者の方々は、2月中には学校に資料をとりに来てくださいますようお願い申し上げます。来校される際には、お手数ですがお電話でお知らせいただきますよう、お願いします。

 今後も、ホームページ等で詳しい内容や変更等ありましたらお知らせします。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

4年生 音楽 リコーダーでいろいろな曲を演奏しています

画像1
画像2
 親しみのある曲から少し難しい曲いも,意欲的に取り組んでいます。

4年生 都道府県テストをしました

画像1
画像2
 テストのために自主学習から必死に取り組まれる姿がたくさん見られ,テスト本番も集中して挑まれていました。

授業参観にむけて

総合的な学習の時間「Re-Build MATSUO」では、2月28日の授業参観での成果発表準備を進めています。今は調べ学習や地域の方のお話、校区巡りで学んだことを模造紙にまとめています。読む人が楽しく読めるようなポスターを目指しています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 管理職・教職員離任式

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp