![]() |
最新更新日:2025/04/03 |
本日: 昨日:74 総数:296382 |
4年 とび箱運動
体育科で「とび箱運動」をしています。
・踏み切るときに、足に力をしっかりと入れて踏み切ること。 ・手に力を入れて体を支えること。 ・着地するときに、ひざのクッションを使って着地すること。 の3つのポイントを意識してとび箱をしています。 3年生のときよりもできる技が増えていることを子ども自身、実感していました。 体や筋肉も大きく成長していて、できる技が増えました! ![]() ![]() ![]() 1年生 学習発表会![]() ![]() 1年生 学習発表会![]() ![]() ![]() 1年生学習発表会![]() ![]() ![]() 1年生 学習発表会![]() ![]() ![]() 6年2組 学習発表会
本日の5時間目は、学習発表会でした。子どもたちは、これまで準備してきたことを、自信をもって発表していました。かなり緊張もしていましたが…。保護者の皆様、たくさんのご来校ありがとうございました。卒業まで残り少し、どうぞよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() 学習発表会 なりたいわたしに向かって 5年生![]() ![]() ![]() まずは今、頑張っていることや好きなことを将来のお仕事に活かせないか考えて、活かせる仕事に必要なスキルなどについて調べました。 子どもたちは必要なスキルを身につけ、磨いていくために6年生になって頑張りたいことを考えそれぞれに発表していました。 今回は発表原稿だけでなく、プレゼンの資料としてPowerPointを活用して発表しました。聞いてくれる人にどうしたら伝わりやすいのかを意識してオリジナルの資料を使い発表していました。 保護者の皆様、たくさんご参観いただきありがとうございました。 4年 学習発表会 ありがとうございました
今日は、学習発表会でした!
たくさんの保護者の方に来ていただき、子どもたちは始め、とても緊張していまいた。 ですが、発表の時間が来ると自信をもって発表する姿が見られました。 相手に伝わる話し方・自分との同じとちがいを見つけながら聞く の2つのことを意識してとっても頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 学しゅうはっぴょうかいにむけて![]() 当日は緊張して、声が小さくなってしまうかもしれません。でも、自分たちの力を精一杯出して、頑張ります。楽しみにしていてください。 学習発表会、ありがとうございました。(6年1組)
国語科「今、わたしは、ぼくは」と総合的な学習「未来に羽ばたく私たち」の学習を合わせて、一人ひとりが今,頑張っていることやできるようになったことを発表しました。グループごとに協力して発表する姿はとても良かったです。これからも友だちと協力して物事を成し遂げることや,将来に向かって努力し続けることの大切さを大事にして過ごしてほしいです。
![]() ![]() ![]() |
|