![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:9 総数:255981 |
御所東 防災訓練をしよう3【安全・防災部会】
第2部はバケツリレーです。渡し方、並び方、それぞれにも工夫やコツがあり、それを教えていただきました。
少しでも効率よく消火するためには、そういった工夫やコツが大事で、それを取り入れるだけでぐっと変わってくるだろうな、と思います。 最後に「今日の訓練で、『頭』には入ったと思います。けれど、『体』にはまだ入っていないと思います。」という話は、大人もハッとさせられました。一度だけでなく、何度もやって自然と体が動くようにしておきたいですね。 ただし、「うまく消火をすることも大事ですが、それ以上に火事を起こさないことが大事です」という話もいただきました。どちらも心にとどめておきたいですね。 ![]() ![]() ![]() 御所東 防災訓練をしよう2【安全・防災部会】![]() ![]() ![]() 御所東 防災訓練をしよう1【安全・防災部会】
安全・防災部会では、初期消火の訓練を行いました。防火バケツは教室の前にもあり、一見、身近ですが…その使い方は?
うまく使うコツを教えていただき、実際に体験してみました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観の様子2![]() ![]() ![]() 授業参観の様子1![]() ![]() ![]() 授業参観の様子4![]() ![]() 24日は、3組2年4年の、28日は6年の授業参観・懇談会です。 よろしくお願いします。 授業参観の様子3![]() ![]() ![]() 授業参観の様子2![]() ![]() ![]() 授業参観の様子1![]() ![]() 御所東小 読書週間![]() ![]() ![]() 給食の時間を使って、読書感想文コンクールに出品した子どもたちが、全校のみんなに向けて感想文を読んでくれています。そして、その頑張りやよかった点を図書主任の加藤先生が伝えてくれています。たくさんの思いがつまった感想文は、どれも素晴らしいです。 |
|