|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:358 総数:278020 | 
| 教職員の異動のお知らせ
 教職員異動のお知らせについては,下記の添付文書をご覧下さい。また,ホームページ上でも公開しております。 離任式は,先日配布いたしましたように,感染症対策を講じながら実施いたします。検温など健康観察をしていただき,風邪等の症状がみられる場合は,登校をお控えいただきますようお願いいたします。また,感染症対策として,保護者の皆様には,来校をお控えいただきますようお願い申し上げます。 なお,教職員着任式については,令和5年4月10日(月)始業式・入学式の前,午前8時45分より大原野小学校体育館にて行う予定です。変更などありましたら、学校ホームページ及びPTAメール配信でお知らせします。 異動のお知らせ 3月22日の給食〜今年度最後でした〜   ごはん 牛乳 親子煮 ひじき豆 今年度最後の給食です。鳥インフルエンザの影響で、鶏卵の調達が困難となり、鶏卵を少なめで作った親子煮です。 最後の給食もしっかりおいしくいただきました。 〜あじわった感想〜 ・みつばの味がとてもよかったです。 ・ほっこりたまご、とてもおいしかったです。最後の給食にふさわしいと思いました。 ・親子にのかおりや味がおいしかったです。 ・おやこにがふわふわしていておいしかったです。 ・ひじき豆がしゃきっとしていておいしかったです。 3月23日(木) 卒業証書授与式 その2 3月23日(木) 卒業証書授与式 その1 レッツお楽しみ♪   クラスで遊んだ内容は、ドッジボールです。赤チームと白チームの間をボールが飛び交い、1勝1敗の接戦になりました。負けても「楽しい」と言えたところに、子どもたちの成長を感じました。 早いもので…。
 早いもので1年生として登校するのも、あと2日となりました。学校で育てているチューリップも順調に生長し,早いものは花らしきものもつき始めました。2年生ももう目の前。次の学年に向けてクラスの力を高めていきたいと思います。 また、新1年生に向けてのメッセージを書いたりプレゼントを用意したりしました。新1年生が喜んでくれるといいですね! きらっとパーティー2   2年生の子どもたちが今はまっているドッジボール。単なるドッジボールではなく「スーパードッジボール」というドッジボールです。あたったら枠の外に出ますが、味方がキャッチすれば復活できるというルールです。 朝,中間、昼、とがんばっているドッジボールだけあって、投げるのも避けるのも上手です。相手チームがあたるたびに、味方チームがキャッチするたびに歓声があがっていました。 きらっとパーティー1  前半は子どもたちによるクイズ大会です。1人1問ずつ出し、早押しで答えました。多種多様なクイズにみんな大盛り上がり!楽しい1時間でした! ボールけりゲーム、はりきっています!   遠くからシュートをしたり、守りを固めたり、ボールをつないだりと作戦は様々ですが、切磋琢磨し上手になってきています。次の機会の時も,この経験をいかしプレーしてほしいと思います。 最後のグループ発表   |  |