![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:61 総数:424643 |
6年生:花背山の家 自然体験学習6![]() ![]() ![]() 6年生:花背山の家 自然体験学習5![]() 6年生:花背山の家 自然体験学習4![]() 周囲の子どもたちは、真剣な表情でその様子を見ています。 6年生:花背山の家 自然体験学習3![]() ![]() 6年生:花背山の家 自然体験学習2![]() ![]() ![]() 北山民家で餅つきをします。 6年生:花背山の家 自然体験学習1![]() ![]() 天気に恵まれ、出発しました。 【1年生】よんでよんでスペシャル
国語科の時間に、本の会の皆さんによる読み聞かせ「よんでよんで」のスペシャルをしていただきました。
ペープサートを使い、音楽の生演奏と合わせて見せてくださり、子どもたちが楽しくお話の世界に入ることができました。 1年間ありがとうございました。 ![]() 【1年生】6年生を送る会![]() ![]() また、たてわり活動グループで作った6年生一人一人へのメッセージカードを代表で手渡しました。 1年間、優しくいろいろなことを教えてくれた6年生に、1年生は感謝の気持ちでいっぱいです。 2年生「図書委員さんに読み聞かせをしてもらいました!」
朝読書の時間、図書委員さんが2年生に読み聞かせをしてくれました。図書委員さんが、ゆっくりと気持ちを込めて読んでくれてたので、興味をもって聞いていました。
明日は、3年生とひまわり学級に行って、読み聞かせをしてくれます。 ![]() 3/8(水)今日の給食![]() 今月の行事献立「卒業祝」でした。6年生の卒業をお祝いする献立として、給食室で一枚一枚心をこめて、作った手作りのトンカツは、子どもたちが楽しみにしている献立です。 また、卒業を控えた6年生にとって思い出に残る献立のひとつなるよう調理員3人、心を込めて作りました。 今日のみそ汁は、京都市右京区の京北地域で作られた「京北みそ」を使った地産地消の献立でした。 |
|