京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up1
昨日:40
総数:430061
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

6年生を送る会に向けて!!

画像1
 いよいよ明日が6年生を送る会です。今日は体育館で座る位置や立つ位置を確認し練習をした後,6時間目に最終確認をしました。明日はみんなで6年生に感謝の気持ちを伝えたいと思います。
画像2

【4年 総合的な学習の時間】

画像1
 体験的な学習の1つで弱視ゴーグルの体験をしました。体験学習はその時だけのものですが、この状態で暮らしているという人々に心を寄せることを大切に学びます。白黒やカラーのイラストを見て絵探しをしたり、書字をしたり、自分たちの身近な行動と照らしてみました。ペア学習にして、隣の人は「私のできること」を探しましたが、自分でやりたいことと助けてほしいことを見極めるのにとても苦労をしましたが、
「全部手伝ってほしいわけではないのかもしれない。」
「言葉にして伝え合えたらよいね。」
など、子どもたちの瑞々しい感性で体験活動をすることができました。

くぎうちトントン

画像1
画像2
 【くぎうちトントン】が完成しました。とても素敵な作品に仕上がりました。今日はみんなで作品を鑑賞しました。

新春子ども大会

画像1
 地域の行事、新春子ども大会が開催されました。
 たくさんの子ども達が参加し、楽しんでいました。
 おもちつきをして、つきたてのおもちをいただけます。カレー味かおぞうにかを選んで、おいしそうに食べていました。おもちつきを体験させてもらった子どももいました。
 そして、昔ながらのお正月遊び、はねつき、たこあげ、福笑いを楽しみました。

 肌寒い日ではありましたが、心温まる時間を過ごすことができました。
 準備いただきました地域の皆様、ありがとうございます。
画像2

給食おいしいよ! 2月24日(金)

 今日の給食は,「ごはん・牛乳・プルコギ・中華コーンスープ」でした。
 プルコギは、韓国・朝鮮の料理の一つです。「プル」は火を、「コギ」は肉の意味があります。甘辛い下味をつけた薄切りの牛肉を、野菜や春雨などと一緒に焼いたり煮たりしたものです。今日の給食では、牛肉をみじん切りにしたにんにく・さとう・料理酒・こしょう・しょうゆ・ごま油につけこんで下味をつけ、にんじん・たまねぎ・まいたけ・にらと一緒にいためて、さとう・しょうゆで味つけしました。ごまを入れて風味をプラスしています。しっかりした味付けで、ごはんによく合い、子どもたちに人気の献立です。ごはんと一緒においしそうに食べていました。
 中華コーンスープも子どもたちに人気の献立です。水・チキンスープで作ったスープで、にんじん・たまねぎ・クリームコーンを煮て、塩・しょうゆで味つけしました。かたくり粉でとろみをつけてから卵を流し込みふんわりと仕上げています。最後に下ゆでしたほうれん草を入れて火を通しました。コーンの甘味のあるあっさりしたスープは、プルコギとよく合います。
画像1
画像2

和菓子作りを体験しました!

 西院の和菓子屋「養老軒」さんからゲストティーチャーをお招きして、和菓子作りを体験しました。1つは「桜」をモチーフにしたお菓子を、もう1つはオリジナルの創作お菓子を作りました。「大切な人に思いを込めて作る」というテーマをいただき、個性あふれるお菓子を作ることができました。
 最後の質問タイムでは、「なぜ和菓子作りをされているのか。」「作るのが難しい和菓子はどのようなものか。」など、たくさんの質問に答えていただき、とても良い学習ができました。
画像1画像2画像3

【5年 和菓子体験】

画像1
画像2
画像3
 今日は和菓子体験をしました!大切な人のことを思って和菓子を作り,持ち帰っています。ぜひ感想を伝えてあげてください。

【5年 和菓子教室】

画像1
画像2
画像3
 今日は和菓子教室に参加しました。大切な人のことを思って和菓子を作り,持ち帰っています。ぜひ感想を伝えてあげてください。

業間マラソン、頑張っています。

 2月20日から、業間マラソンに取り組んでいます。
 アイビーペアの学年で、中間休みと昼休みに、運動場を走ります。
 寒さに負けず、みんな頑張って走っています。
画像1画像2画像3

給食調理員さんへのお手紙

画像1画像2画像3
 2月13日〜17は、給食週間でした。
 豆つまみ大会をしたり、給食調理員さんへのお手紙を書いたりしてきました。
 最後に、健康で元気いっぱい委員会の6年生が、給食調理員さんへのお手紙を手渡しました。「全校のみんなは、給食が大好きです!いつもおいしい給食を作ってくださり、どうもありがとうございます。」と感謝の気持ちを伝えていました。
 これからも、たくさん食べて、健康に過ごしていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp