京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up8
昨日:31
総数:267696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生就学時健診 11月20日(水) 受付14:00〜

【令和4年度教職員離任のお知らせ】

令和4年度教職員離任のお知らせをいたします。
なお、離任式は3月30日(木)9時より行います。
【令和4年度教職員離任のお知らせ】

【6年生】薬物乱用防止教室with京都薬科大学

画像1
 14日(火)の6時間目に薬物乱用防止教室を行いました。今回は京都薬科大学の先生から、カフェインについて教えていただきました。お茶やコーラ、風邪薬、栄養ドリンクにどれくらいの量のカフェインが入っているのか予想して、そのあと成分表示をよく見て確かめました。成分表にカフェインの記載がないお茶やコーラに「意外!」「実は入っていなかったのか。」と子ども達。薬科大学の先生から、成分表に記載が無くても原料由来のカフェインが含まれている食品があることを教えていただきました。カフェインは良い点もあるけれど、摂りすぎると体に良くない影響を及ぼします。今回教えていただいたように、カフェインに限らず「自分の食べるもの・飲むものについて、自分で調べて自分を守る」ということを大切にしていってほしいと思います。

【6年生】小澤征爾オペラプロジェクト

 14日(火)にロームシアターでオペラの鑑賞を行いました。安朱小学校の座席は3階で、舞台の全景だけではなく、オーケストラピットもよく見えました。楽しい楽器紹介の後、オペラが始まり、マイク無しでも3階まで響いてくる歌声に子ども達はとても驚いたようです。子ども達の感想を見ると、「劇に合わせてオーケストラの演奏があってとても迫力がありました。」「大きな動きや繊細な仕草、幅のある表現に引き込まれました。」「まるで自分が劇の中にいるように感じました。」など、専門家の方々による美しい音楽芸術に触れ、小学校最後の校外活動としてとても貴重な経験ができたようです。

【ダンスクラブ】Let's Dance!!!!!

 昼休みにダンスクラブが発表会を行いました。1年間練習してきたことをステージで発表してくれました。たくさんの観客が集まり、曲に合わせて手拍子したり一緒にリズムにのったりしてダンスを見ました。最後の決めポーズのときには、「うわ〜、かっこいい!」と歓声があがりました。
画像1
画像2

「感謝の会」 〜みまもり隊のみなさん、ありがとうございました!〜

 みまもり隊の方に感謝の気持ちを伝える「感謝の会」をオンラインで行いました。感謝状をお渡しした後、お一人お一人からお話をしていただきました。最後には、1年生から感謝カードのプレゼントがありました。

 本当にありがとうございました!
画像1
画像2

町別児童会「班長さん、一年間ありがとう!」

 今年最後の町別児童会がありました。一年間、登校班のリーダーをつとめてくれた班長さんに「ありがとう」を伝えました。また、次年度の地域委員さんの紹介があり、新しい班長さんを決めました。
画像1画像2

【6年】卒業式練習がスタート

 6年生は卒業式練習を始めています。式の流れ、卒業証書のもらい方、旅立ちの言葉や歌など、本番でも落ち着いて臨むことができるようにしています。卒業まであと〇日!
画像1画像2

【5年】わくわくWORK LAND 学習

 京都まなびの街生き方探究館に行ってきました。「京都銀行」「京都新聞社」「井筒八ッ橋本舗」の3つのブースに分かれて、仕事体験を行いました。建物に入ったとたん、「たった今からみなさんは大人です。責任をもって、するべきことをしましょう。」と先輩従業員の方から教えていただきました。
 礼儀作法、仕事に対する心構えなども教わりました。学校で学んだことを生かしながら、友達と力を合わせ、知恵を出し合い、仕事を体験しました。充実した一日となりました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】植林体験とたい肥作り

画像1
画像2
 13日(月)にNPO法人みささぎの森さんに、植林体験とたい肥作りをさせていただきました。学校の運動場に今年生えてきた苗木を移植する予定でしたが、今回はみささぎの森さんが一人一つ、苗木を用意してくださいました。かつて土砂が流れてしまったところを耕し、一つ一つ丁寧に植えていきました。植林後は林道や水路沿いの落ち葉を集めてたい肥作りの場所へと運びました。山のようにある落ち葉を集めては運び、集めては運び...声を掛け合い協力して一生懸命に取り組む一人一人の姿が本当に素敵でした。これからも、周りの人と上手に協力し合い、様々なことに生き生きとトライし続けていってほしいと思います。学校内ではなかなかできない貴重な体験をすることができました。

【6年生】京都御所・議場見学

画像1
画像2
 9日(木)の午前中に京都御所の見学、午後には京都市会議場の見学に行きました。京都御所では、一つ一つの建物について詳しく教えていただきました。身近なようであまり知らなかった御所について、子ども達は興味津々に見学していました。京都市会議場では、本物の市会議場に入らせていただき、椅子に座り、なんと、現在の議長様に模擬市会を体験させていただくことができました。これまでは社会の学習で学んだ「知識としての議会・議場」でしかなかったものが、実際に自分達が見て、触れて、体験することで、「自分達の町のことを真剣に考え、責任をもって決めている場所」として実感することができたようです。見学の前後での子ども達の変化を見て、本物に触れ、学ぶことの効果、力の大きさを改めて実感しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離退任式

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

その他

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp