![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:22 総数:236224  | 
春日野小学校 〜 校章 〜
学校の近くは古くから藤の名所であったという。校章は藤の花(のぼり藤)の形を基本にして,藤の花を中央に,春の字が将来への発展を祈り,中央の空円に児童の幸せ(健康・自発心・向上心)を表している。 
![]() 給食室より![]() ![]() 〜 3月 〜
漂う梅の香りに誘われて外に出てみますと,梅の香りが漂う弥生の空に鶯の声がこだましています。 
遅咲きの紅梅が春の空に鮮やかです。 梅一輪ずつの暖かさとは申しますが,寒さの中にも春の足音が聞こえてくるようです。 先日開催しました授業参観と学級懇談会,校内作品展には,多くの保護者の方々にご来校いただき,誠にありがとうございました。春暖定まらぬ時期が続きますが,くれぐれもご自愛のほどお祈りいたします。 ![]()  | 
 |