![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:53 総数:329383 |
6年 キーボードチャンピオン大会
キーボードタイピングの速さを競う「キーボードチャンピオン大会」が行われました。
以前に行われた認定会に合格した人のみが参加できる大会です。 今回の大会で順位は決まりますが、この大会に参加した人はみんなレベルの高い人ばかりです。 これからも学習に生かして頑張ってほしいと思います! ![]() ![]() ![]() 2年 音楽 楽器を使って演奏しよう![]() ![]() ![]() 子ども達は,楽しそうに楽器を使っていました。 鍵盤ハーモニカも上手になりました。 6年 入りたい部活動は?
今日の外国語では、
中学校に入りたい部活動について英語でやりとりをしました。 ゲーム形式でやりとりをし、 基本表現をしながら楽しむことができました。 これまでに学習した内容を生かして取り組みたいですね! ![]() ![]() ![]() 6年 みんなで教え合い
算数の学習は、総復習を行っています。
ただ解くだけではなく、班で協力して教え合いをしています。 できる人、苦手な人が、それぞれレベルアップできて素晴らしいです! ![]() ![]() ![]() 3年 授業参観 その2![]() ![]() ![]() 2年 算数 はこの形 2
算数の学習ではこの形を作っています。
面・辺・頂点を調べた後は,実際に工作用紙を使って,はこ作りに挑戦しました。 しっかりと長さを図って,面を組み立てていきました!! ![]() ![]() 6年 資料を使ったスピーチ
国語の学習では、資料を使って効果的なスピーチをしました。
メモばかりを見るのではなく、相手のほうを見ながら、声に強弱をつけたり、間をとったり、様々な工夫をしていました。 これからも話す力・聞く力は大切にしていきたいですね! ![]() ![]() ![]() 3年 授業参観 その1![]() ![]() ![]() 国語の授業では,1年間を振り返って,自分のクラスの『じまん』を紹介しました。 子どもたちは,相手の目を見て,伝えたい言葉に対して強弱を使いながら工夫して発表することができました。 2年 国語 スーホの白い馬![]() ![]() スーホの白い馬を読んでの感想を書き,交流をしました。 友だちと同じ感想があったり,違う感想があったりして,友だちと楽しく学習していました。 6年 練習も本格的に!
「6年生を送る会」に向けて、出し物動画の練習が本格的になってきました。
それぞれのグループで協力しながら、在校生のみんなに何か伝わるものがあればという思いをこめて取り組んでいます。 一生懸命取り組む中でも、「がんばろう!」「もう一回やってみよう!」など、支えあいの声があり、とても素晴らしかったです! ![]() ![]() |
|