![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:35 総数:522422 |
5年総合「仕事とわたし」発表会(1組) 学校ニュースお届け会社![]() 学校ニュースお届け会社では、お届けしたニュースの内容や落とし物量の変化などを発表しました。この会社の働きで学校の落とし物の数が減り、嵯峨野小学校のみんなの役に立つことができました。自分たちの思いをしっかり伝えるため全員が声の大きさを意識して発表することができました。 5年 総合「仕事とわたし」 発表会(2組)
今日の5・6時間目に総合の発表会を行いました。
保護者の方々にもたくさん来ていただき、子ども達は緊張した様子でしたが、頑張って発表をすることができました。 ![]() ![]() 5年 総合「仕事とわたし」 発表会(2組) 2
2組は、
ピカピカサンジェルマン(そうじ会社) トップイベントカンパニー(イベント会社) 株式会社シューリン(修理会社) 手伝い会社 マナー株式会社HKOT の5つの会社が発表をしました。 ![]() ![]() ![]() ★4年生 総合的な学習の時間 発表会★![]() ![]() ★4年生 国語科「調べて話そう、生活調査隊」★
それぞれのグループで調べたことをまとめて、発表しました。「勉強」「スポーツ」「食べ物」「休日の過ごし方」など、それぞれがテーマを決めて聞きたいことをアンケートにして尋ねて、その結果をまとめていきました。意外なこともたくさん分かり、みんな驚いていました。また、発表の仕方も工夫しているグループが多くて、素敵でした。
![]() ![]() ★4年生 5年生によるドッチボール大会★![]() ![]() お知らせ
本日、京都市内の複数の区役所に「地域に所在する主要な公共施設と教育施設に爆弾を複数仕掛けた」という趣旨のFAXが届いたとの連絡が、教育委員会からありました。
京都市内の学校園には直接送付されていませんが、児童生徒の安全確保のため、保護者の皆様にご連絡いたします。 これを受け、本校におきましては、教職員が校内のパトロールを行う等により、校内の安全確保に努めております。 これらの対策を講じたうえで、教育活動については通常どおり行います。 【6年生】最後の遠足!!![]() ![]() ![]() 変な自転車やアトラクションにたくさんに楽しそうでした。卒業まであと少し。。1日1日をかみしめて過ごしてほしいです。 3月3日の給食![]() ![]() 「ひなまつり」は、「桃の節句」とも言われます。ひな人形を飾り、桃の花やひしもちをそなえて、ひなまつりにまつわる食べ物を食べてお祝いをする習わしがあります。給食ではちらしずしとひしもちの代わりの三色ゼリーで、桃の節句をお祝いしました。三色ゼリーは、子どもたちが朝からとても楽しみにしていました。三色一気にたべたり、一色ずつ食べたりして、いろんな味を味わいました。 1年生 生活科「ふゆとともだち」![]() ![]() ![]() 部屋の中でできるものや、外で遊ぶものを考えて楽しく遊んでいました。 |
|