京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up14
昨日:66
総数:505607
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象の就学時健康診断は、11月26日(火)14時から行います。対象の児童・保護者の皆様はご予定をお願いいたします。

5年 理科 尿素の結晶作り

画像1画像2
理科の時間では、お楽しみ実験の結晶作りをしました。
水溶液から溶質を取り出す方法の、1.温度を下げる、2.蒸発させる、を確認して結晶作りをスタートしました。

水溶液を吸い上げる為の濾紙に水性ペンで色を付けたので、とてもカラフルな結晶が出来ました。

本日の給食 3月14日(火)

画像1
ミルクコッペパン ぎゅうにゅう
ペンネの豆乳グラタン
やさいのスープに

 ペンネの豆乳グラタンは
スチームコンベクションオーブンを
使って作りました。ルーももちろん
てづくりです。上にパン粉をのせて
焼き目をつけています。

3月8日 4年生 〜6年生を送る会〜

画像1
画像2
本番は120点でした。出し切りました。

3月9日 4年生 〜初雪のふる日〜

画像1
画像2
感じたことを話し合い発表しました。

3月13日 4年生 〜都道府県〜

画像1
画像2
集中して取り組んでいます。

3月13日 4年生 〜君をのせて〜

画像1
画像2
高い音に苦戦していました。

本日の給食 3月13日(月)

画像1
むぎごはん ぎゅうにゅう
おからツナどんぶりのぐ
さといもとこんにゃくのとさに
ぶたじる

 にほんでは、いもといえば、やまで
とれるやまいものことでした。
やまいもとくべつするために、
さとでとれるいもといういみで、
さといもとよばれるようになりました。
さといもとよばれるようになったのは
むろまちじだいと言われています。
今日のさといもとこんにゃくのとさに
に、使っています。

シェイクアウト訓練 きらら学級

画像1
シェイクアウト訓練がありました。放送をしっかり聞いて動くことができました。

3月10日 4年生 〜もののあたたまり方〜

画像1
画像2
画像3
水を熱したときの温度とようすを調べました。

3月10日 4年生 〜初雪のふる日〜

画像1
画像2
場面の分け方を考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp