京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

中学校総合文化祭 美術展

 11月5日(土)〜6日(日)に堀川御池ギャラリーにて、中学校総合文化祭 美術展が開催されました。洛北中学校から、美術部の個人作品と、体育祭で装飾された1年生が制作した応援フラッグ、2,3年生全員で制作したデジタル壁画が出品されました。来館された方々の『これいいね』『すごいね』といった声が印象的でした。秋晴れ、紅葉の京都も手伝って600名を超える方が来館され大盛況でした。ありがとうございました。
画像1
画像2

京都市中学校総合文化祭 第60回吹奏楽演奏発表会

画像1
 洛北中学校吹奏楽部が経験させていただいている「出会い」。11月6日(日)洛北中学校吹奏楽部は京都堀川音楽高等学校ホールで行われた「京都市中学校総合文化祭 第60回 吹奏楽演奏発表会」に出演させていただきました。保護者の皆さまをはじめ,関係者の皆さま,地域の皆さまに演奏を聴いていただくことが出来ました。
 人は,儚いものに魅力を感じます。音楽に人が惹かれるのは,その美しい響きや,心を打つメロディはもちろんですが、それがずっと保存されるのではなく,一瞬で消えてしまうからではないでしょうか。例えば花火です。花火は一瞬の美しい輝きのために,何週間も何か月もかけて花火師により制作されます。花火に人が魅了されるのは,その一瞬に息もとまるほどの美しさを感じられるからだと思います。きっと音楽も同じです。時間をかけて一つの曲を聴いて下さった心に響かせる準備をするから,美しい響きが生まれるのでしょう。一瞬のために最善を尽くし心を込めて本番に向けて準備するので魅力的な「音楽」が生まれるのでしょう。今日も音楽を通して「多くの方々の心」と出会えた1日となりました。会場では「人」「笑顔」「想い」言葉では言い尽くせない沢山の出会いがありました。
 京都市立中学校教育研究会音楽部会の皆さま,吹奏楽部会の皆さま,地域の皆さま,保護者はじめご家族の皆さま,関係者の皆さま,本日は素敵な時間をありがとうございました。また,皆さまとお会い出来る日を楽しみにしております。

<本日のプログラム>
1,「勇気100%」
2,「夜のとばりが降りるように」

中総文

画像1
画像2
画像3
 111/5.6の土日を中心に、京都市中学校総合文化祭が行われています。その会場の一つ「京都市総合教育センター」に行ってきました。
 その1階と地階の展示スペースには、本校家庭科部のみなさんの作品と、社会科でつくった新聞が展示されていました。とてもいい作品で、とても輝いて見えました。「洛北文化ここにもあり」と言う感じでした。

11/5(土) 吹奏楽部 「子ども・若者育成支援全国強調月間」in KYOTO

画像1
画像2
画像3
 11月は「子ども・若者育成支援全国強調月間」です。この取り組みのスタートを飾る式典がイオンモール京都で行われました。その式典を華やかに演出するため、中学校では本校吹奏楽部が招かれ、演奏を披露しました。
 屋外ということで、天気が心配だったのですが、全く問題なく、買い物中の皆様や通りかかった皆様にも、美しい演奏を披露できました。なかなか不特定の方に演奏を披露する機会は少なく、吹奏楽の楽しさも広められたのではないでしょうか。
 生徒の皆さん、顧問の先生方、ありがとうございました。
 

11/5(土) 女子バレー部準決勝

画像1
画像2
画像3
 多くの部で、秋季大会(新人戦)が行われています。夏の大会は京都市2位で近畿大会まで行った男子バレー部は、準々決勝で涙をのみましたが、女子はベスト4まで進み、この日が準々決勝でした。
 相手は同じ左京区の学校で、これまでの大会で何度も戦っている相手です。試合は2セットとも競って、どちらが勝ってもおかしくない点数でしたが、あと少しのところで負けてしまいました。でも、このあと少し、あと何点かが、実は大きいのかも。
 春の大会に向けた目標ができたのかもしれませんね。

後期 第1回代議専門委員会

 今日の6時間目に先日決定した生徒会本部役員,学級委員の認証式を行いました。これからの学校の中心となる2年生のみ体育館に入り,1,3年生は教室でリモートによる参加しでした。
 認証書が手渡れると,体育館だけでなく各教室からも大きな拍手が聞こえました(写真はその際の体育館と教室の様子です)。
 放課後早速,後期第1回代議専門委員会が行われました。本部,委員のみなさん,選ばれた責任を果たしてくださいね。
画像1

男子バレーボール部 秋季大会

画像1
画像2
 男子バレーボール部は,昨日決勝トーナメント2回戦ベスト4をかけて試合をしました。1セット目を先取されての2セット目,23−23の同点になる白熱した戦いになりました。スパイクをブロックされてマッチポイントを奪われてしまいましたが,そこから驚異の粘りを発揮し,30点を超えるスコアになりました。最後は悔しくも敗戦となりましたが,得たものが多くあった試合でした。
 選手のみなさん,ありがとうございました。

おいしそうな香りが漂いました

 職員室にいると食欲をそそるよい香りが漂ってきました。今日から2年生の家庭科で調理実習が始まったようです。
 コロナ禍でしばらくの間実施できなかったこともあり,生徒のみなさんは大張り切り!小籠包と照り焼きチキンを作りました。「いただきま〜す」,手指の消毒と黙食をお願いしますね。感染対策を継続して実施してください。ご協力お願いします。
画像1

1年生のポップが岩倉図書館に

 1年生が作成した本を紹介するポップのいくつかが,本校校区にある岩倉図書館に下記の日程で展示されます。昨年度も展示していただきましたが,多くの方が来館され,紹介された本がたくさん貸し出されたそうです。お時間のご都合がつきましたらぜひ来館して見てください。展示の様子は後日紹介させていただきます。

・2組〜5組 11月 7日(月)〜11月20日(日)
・5組〜8組 11月28日(月)〜12月11日(日)

※5組の代表作品は分けて展示されます。
※写真は本校図書館のポップの展示の様子です。 
画像1
画像2

気が付けば…

 今日から11月,気が付けば明日で第4回洛北確認テスト2週間前です。今日,各教室にテストの時間割が掲示され,この後テスト1週間前までにテスト範囲の連絡があります。また提出物やテストの際の準備物等の連絡があるかもしれません。
 みなさんの五感を駆使して情報を収集し,整理するところからテストは始まります。メモを取ったほうがいいなぁ。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標

台風・地震に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学習のしおり

京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp