京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up16
昨日:19
総数:551976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入生 就学時健康診断は11月22日(金)です。詳細は10月下旬入学届のご提出時にお知らせいたします。

校内夏休み作品展

画像1
画像2
画像3
8月30日(火)・31日(水)の二日間、校内夏休み作品展を開催しました。
どの学年も力作ぞろいで、鑑賞していても「うわ!すごい!どうやって作ったのかな?」
「これ、作ってみたいな。」などの感想がたくさん聞こえてきました。
学校の図工の授業でも生かせそうなアイデアがたくさんあふれていた、素敵な作品展でした。

社会科 「工場で作られるもの」

画像1
画像2
 工場で作られる製品について学習をしています。工場では早く、たくさんの製品を作っていることを知り、どのような工程があるのか予想してみました。
 機械を使っているのかな?人が作業しているのかな?悩みながら考えた予想を発表してくれました。

デロン先生と一緒に学習!

画像1画像2画像3
 今日は2学期最初の英語の授業でした。デロン先生と一緒に野菜の名前を勉強しました。キャベツ(cabbage)と人参    (carrot)の発音が似ていて聞き取るのに苦労しましたが、色んなゲームを通して、だんだんと聞き取れるようになりました。この単元の最後には覚えた野菜で画用紙の上に素敵なサラダを作りたいと思います。

夏休みの作品を鑑賞しました

画像1画像2画像3
夏休みの作品を鑑賞しました。「大きくなったら僕も作ってみたい。」や「丁寧に作っていてすごい。」という感想がありました。クラスの友だちの作品だけでなく、いろいろな学年の作品を見ることができて喜んでいました。

国語科 「山小屋で3日間すごすなら」

画像1
画像2
 「山小屋で3日間すごすなら」という単元で対話について学習しています。まずはロイロノートを使ってテーマに沿った自分たちの意見を出す練習をしました。ローマ字のタイピングに苦戦する姿も見られましたが、少しずつ慣れてきていました。

自由研究 その2

画像1
画像2
 初めての自由研究でしたが、自分たちが疑問に思ったことや興味のあることについて詳しく調べたり、実物を作ってきたりと、素晴らしい研究が多かったです。
 発表会では質問や感想などもたくさん出て、盛り上がりました。

3年生 理科の自由研究

画像1
夏休み中に取り組んだ自由研究の発表会をしました。いろいろな自由研究があって、とてもおもしろい発表会になりました。

3年生 マット運動

画像1画像2
自分のできる技を組み合わせながら取り組んでいます。頑張ればできそうな技も、友達と協力しながら練習しています。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は、麦ごはん・牛乳・さんまの生姜煮・ほうれん草のおかか煮・みそ汁です。
今日もたくさんの子が「おさかな名人になりました!」身がふんわり柔らかく、おいしかったです。ほうれん草のおかか煮はしっとりだしの味がきいています。みそ汁は、じゃがいも・玉ねぎ・油揚げのみそ汁。だしのうま味が口の中に広がります。

給食時間の途中で、ちょっと眠そうな子もいました。夏休みに乱れた生活を、規則正しい生活に切りかえて、暑さでバテないように元気に過ごしてほしいです。

算数「長さ」

画像1画像2
今日から「長さ」の学習に取り組んでいます。教室のいろいろな物の長さを測り「思っていたよりも全部長かった!」と楽しみながら学習できました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

おたより

学校だより

新型コロナ感染症対策

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想図

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp