![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:504 総数:537749 |
★食育★おいしい給食!(2023/03/16)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 今日も,おいしい給食! 久我の杜小学校が誇る! 7人の給食調理員さん! ザ・神業&思いやり7! 毎日,おいしい給食、ありがとうございます! 今日のメニューは! むぎごはん ぎゅうにゅう なのはなのすましじる さわらのたつたあげ キャベツのごまに さわらは,鰆と書く! 鰆はスズキ目・サバ科に分類され、 体長40センチから1メートルに成長する大型の魚! 成長とともに名前が変わる出世魚! 関東では50センチくらいまでの大きさを「サゴシ」や「サコチ」 50センチを超えると「鰆」! 関西では50センチ前後は「サゴチ」や「ヤナギ/ナギ」 70センチを超えたサイズを「鰆」! 鰆は春に多く収穫されることから、春を告げる祝い魚として、日本古来から重宝されてきたそうです! また,俳句では鰆は春の季語! 実におもしろい! △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ◆水産王国えひめ魚食普及動画 サワラ ★4年★ステキな作品袋つくり!(2023/03/16)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 4年生の子どもたち! ステキな作品袋つくりに夢中! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★4年★漢字の宝島にチャレンジ!(2023/03/16)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 4年の子どもたちに! 漢字の宝島にチャレンジしてもらいました! 宝島にかくされた漢字を見つけて,色をぬる! この学習が,なかなかどうして,けっこう,楽しい! みんな必死! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★さくよ!桜!定点観察!(2023/03/16)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ さくよ!桜!定点観察! 美しい桜が咲くまでを定点観察します! あれ? 東京での開花宣言が例年より早かったのに! 久我の杜の桜は,昨年より遅いのでは! 実は,この,さくよ!桜!定点観察! 昨年の桜と同じ桜の木,同じ枝の桜なのです! 昨年の様子と明らかに違います! 昨年の今日は,つぼみがこんなにもふくらんでいました! しかし! 今年は! 昨年の開花が,3月26,27日。 さて,今年の開花はいつになるでしょうね。 ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★ステキな2023/03/16!(2023/03/16)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 修了式まで,あと,8日! 卒業式まで,あと,7日! 昨日,放課後,全職員で,体育館にブルーシートを敷きました! 卒業式の準備です! その様子を数名の5年生が見ていました。 ◆先生,何してるの? ★卒業式の準備だよ。 ◆卒業式のために,こんなことするの? ★そうだよ! ◆大変やな〜 ★君らは,残念ながら,卒業式に参加できないんだったね。 ◆そやで! この5年生, 卒業式を知らずに 卒業することになるのです。 卒業する6年生! この子どもたちも,5年生の時に,卒業式に参加していません。 卒業式を見たことがないのです! コロナ禍の卒業式です。 ★2023!幸せになろうよ!★ ★世界の金言★------------ 正解を 求めることが 不正解! ★------------------------ ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★4年★ステキな作品袋つくり!(2023/03/15)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 1年間の学習をふりかえりながら, ステキな作品袋を作っています! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★食育★おいしい給食!(2023/03/15)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 今日も,おいしい給食! 久我の杜小学校が誇る! 7人の給食調理員さん! ザ・神業&思いやり7! 毎日,おいしい給食、ありがとうございます! 今日のメニューは! ごはん ぎゅうにゅう おやこに ひじきまめ 給食も残るところあと,数回! △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★4年★体育!タグラグビー!(2023/03/15)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 運動場から子どもたちの歓声! ポカポカ陽気の運動場で! 4年生の子どもたちが, タグラグビー! 走って! パスして! 走って! パスして! トライ! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★ステキなメッセージ!(2023/03/15)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 校舎の壁面! 全校の子どもたちから! 卒業おめでとう! メッセージ! 6年生の子どもたちが足をとめて見ています! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★卒業俳句!(2023/03/15)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 6年生が卒業を前に 久我の杜小学校PTA会報誌によせた 卒業俳句! その一部です! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ |
|