京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:26
総数:394785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

出前授業

画像1
画像2
画像3
 高野中学校の英語の先生が6年生に授業をしに来てくださいました。ドキドキしていた子どもたちですが、楽しい授業にすぐに笑顔になり、笑い声が聞こえてきました。
 今日の学習は、英語らしい発音で英語の子守歌を歌おうでした。一生懸命グループで練習している姿は、微笑ましかったです。ただ、卒業していくんだ・・・、というさみしい気持ちもわいてきて、複雑でした。

えのきさんとあそぼう

画像1
画像2
画像3
今日は、えのきさんといっしょにパラスポーツをしました。
かた手で新聞紙を丸めて、チームのかごに入れます。
「丸めるのがむずかしい!」「入らへん!」
見た目よりもむずかしかったようです。
「家でもやりたい」と かんそうを話してくれていたので、ぜひ、家の人といっしょにチャレンジしてみてください。

算数科「分数」

画像1
画像2
画像3
半分の半分の大きさは?
半分の半分の半分は?
くばられたテープをおって、その大きさについて考えました。
大切なのは「同じ大きさ」に分けているということでした。
「もとの大きさ(1)」という考え方がむずかしかったですね。

本がかりの読み聞かせ

画像1
今日の朝読書の時間に、本がかりさんが読み聞かせをしてくれました。
きのうから よこくをしてくれていたので、楽しみでしたね。
今月のにこにこ目ひょうとも つながった、体のお話でした。

みんな遊び「ドッチボール」

画像1
今日はお昼休みにみんな遊びでドッチボールをしました。人数差のあるチームで対戦する上で、不公平にならないようにルールを考えるなど工夫して楽しく遊んでいました。残り13日あっという間に過ぎてしまう時間を一秒たりとも無駄にしないようにみんなで過ごしていきたいと思います。

理科「すがたをかえる水」

画像1画像2
今日は、理科室で水がふっとうする様子を観察しました。どれくらい熱すればふっとうするのか、湯気はどこから生まれてくるのか、湯気の正体は何なのかなどをみんなで必死に考えていました。

算数「直方体と立方体」

画像1
今日は、展開図のかき方を学習しました。面と面や辺と辺のつながりを意識して限られた情報の中から図をかきあげました。また、授業の終わりがけには、次回から使用する立方体を工作用紙で作成もしました。

体育「跳び箱運動」

画像1
画像2
画像3
今日も跳び箱みんなで頑張りました。挑戦してはふり返ってみて、失敗してもめげずに立ち向かう姿はとても素晴らしい姿でした。新しい技や高さに挑戦するときには、怖さもつきまとう中、思い切って飛び込んで成功したときに嬉しそうな顔が印象的でした。

かけ算の筆算

画像1
算数の時間には、2けた×3けたのかけ算の筆算の仕方について考えました。初めて3けたをかけるかけ算に取り組みましたが、これまで学習したことを生かしながら、計算の仕方を考え、友達に伝えることができました。

にこにこ集会

画像1画像2
にこにこ集会では、先月の人権学習「となりの国について知ろう」でのチヂミづくりについて代表の子が発表してくれました。また感想を伝えるときにはたくさんの子が手を挙げて発表していて、素敵だなと思いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp