![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:17 総数:686658 |
6年生 みんなで力を合わせて
卒業式の練習の様子です。全員がそろって卒業できますように。そして、明日が心に残る1日になりますように。
6年生の立派な姿を会場の全員で目に、心に焼き付けましょう! ![]() ![]() ![]() お楽しみ会 【星の子】
運動場で鬼ごっこやサッカーをしたり、教室でクイズをしたりして思い切り遊びました。
天気が良かったので、子どもたちは汗だくになりながら運動場を走り回っていました。 星の子学級みんなでお楽しみ会をするのも今日で最後。6年生とはお別れです。寂しい気持ちもありますが、とても素敵な思い出になりました。 ![]() ![]() ![]() 6年生通知票渡し 【星の子】
6年生の1年間の頑張りを、通知票やアルバムで振り返りました。
![]() ![]() 4年 学年スポーツ大会2
パート2!!
楽しい時間でした! ![]() ![]() ![]() 4年 学年スポーツ大会
学年で最後にリレーとしっぽ取りをしました!
リレーでは、白熱した戦いでした。自分のチームもそうでないチームもみんなで応援して楽しくできました!しっぽ取りでは、とても真剣な顔で友達のすきを狙っている姿が見られました。 みんなで勝っても負けても楽しくできたことが良かったですね!みんなの笑顔が素敵でした! ![]() ![]() ![]() 鶏肉のゆず塩焼き![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・鶏肉のゆず塩焼き ・切干大根のごま煮 ・赤だし 鶏肉のゆず塩焼きは、国産のゆず果汁と塩で味をつけ、スチームコンベクションオーブンで焼いて作りました。食べるときにさわやかな香りが楽しめました。 ◎子どもたちの感想より◎ 「けいにくのゆずしおやきが、ゆずがすっぱくて面白い味でした。あかだしは、とても体が温まりました。」 「赤だしとごはんが合っていて、ごはんがとても進みました。鶏肉のゆず塩焼きもごはんと合っておいしかったし、今日はごはんが進むこんだてでうれしかったです。」 5年 図工![]() お休みしていた子も元気に登校できホワイトボードがずらりと並びました。 休み明けには早々に持って帰ることとなります。ご家庭でご活用ください。 5年 いよいよ卒業式![]() ![]() ![]() 5年生も代表の子だけではなく、今日は全員で参加しました。 多くの子は保護者席に座り、6年生の頼もしい背中を見守り、来年に向けて卒業式とはどいうものなのかを勉強しました。 前日準備を含め、全力で卒業式をサポートすることで最高学年としてのバトンを受け取りたいと思います。 5年 国語![]() ![]() 子どもたちのもきらりと光る発言に気が付けるようになってきました。 内容の濃いいディベートがまたできるといいなと思います。 5年 卒業式に向けて![]() ![]() ![]() 代表の子たちは、卒業式に参列し、言葉を言うため会場に入り6年生と共に練習を重ねています。 とても素晴らしい声で6年生の門出のために頑張っています!! 気持ちのこもった素晴らしい門出の言葉です。 |
|