最新更新日:2024/11/01 | |
本日:2
昨日:28 総数:527671 |
1年 たいいく「とびばこ」
自分が跳べる高さで積極的に開脚跳びに
挑戦しています。 6年 読書感想文の表彰
夏休みに書いた読書感想文が表彰されました。
本を読むと,たくさんの言葉を知ることができ,表現力や想像力が豊かになります。これからもたくさんの本を手に取り,様々な本が創り出す世界観を楽しんでくださいね。 6年 小学校最後の持久走記録会
今日は,持久走記録会でした。
みんなベストを尽くし,一生懸命頑張りました。 今年は,おうちの方にも見ていただくことができ,いつもよりも一層力を入れて走ることができていたように思います。 それぞれ自分の決めた目標に向かって,リズムよく腕を振り,同じペースで走ることを意識していました。 【5年生】家庭科 お道具箱のビフォー・アフター
「整理」「整頓」の意味を学んだ子どもたち。いざ実践!
自分のお道具箱の整理・整頓に取り組みました。 タブレット端末を使って,ビフォーとアフターを撮影。 たくさんの工夫を加えたアフターの出来には満足している様子でした。 おうちでも実践するように声をかけていますので,この週末にでも。 じきゅう走きろく会
じきゅう走きろく会がありました。予行練習の時の自分の記録を更新するために、寒さと苦しさで心が折れそうになりながらも、前を向いて一生懸命走っていました。目標に向かって頑張ることができる二年生、本当にかっこいい!!!
【5年生】持久走記録会とても寒い中,たくさんの応援ありがとうございました。子どもたちは照れ臭そうにしていましたが,大きな力となったはずです。 くすのき学級 としょたんてい
図書館の本を利用して,調べ学習をしています。
「春」「夏」「秋」の3グループに分かれて進めています。 それぞれのグループで話し合い,調べる内容も担当も決めました。 友だちと協力しながら,楽しく学習を進めています。 くすのき学級 5年社会科の学習
5年生の社会科の学習で,お店屋さんについて学習しています。
「品物を販売し,利益を得るためにお店屋さんはどうしているのだろう?」 ということから始まり,利益を得るために原材料費等も考え,商品の値段を決めました。 実際に商品を作り,販売に向けてチラシ作りをしました。 次はいよいよ販売です。 くすのき学級 持久走大会
天候の影響で延期になっていた持久走大会が行われました。
これまで体育の学習で取り組んできた「自分のペースでしっかり走る」力を,それぞれ出し切ってくれたと思います。 音のふしぎ
理科の学習で,「音」について考えました。
今日は,太鼓や木琴などの楽器を実際に鳴らして,気づいたことを発表しました。 子どもたちの発表の中から,「音」と「振動」が関係ありそうなので,実験して深めていこうと思います。 |
|