|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:102 総数:1185505 | 
| 修了式の様子その2
 修了式の様子です。生徒会からのあいさつと先生からの話です。   修了式の様子その1
 修了式の様子です。1・2年生が、体育館に集まり、そろっての式としました。 学校長の話では、3年生が卒業し、これからの中心になるのは1・2年生になること、何かを成し遂げるには、強い心を持ってやり続けること、春休みには、心身ともに休めて、新年度にいいスタートができるようにしっかり準備してほしいことなどの話がありました。来年度のさらなる活躍に期待します 生徒会からは、3年生が卒業し、来年度に向けて、1・2年生は、学校のリーダーとなっていくこと、少しずつ日常を取り戻せることを期待しながら、頑張っていきましょうという話がありました。委員会活動も、生徒会本部を中心にできることをしっかりとできたと思います。その経験を来年度に活かしてほしいと思います。   令和4年度 後期学校評価
 12月に実施した「前期学校評価」の結果をまとめましたので配布文書に掲載いたします。掲載が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。 なお、下記をクリックしていただいてもご覧いただくことができます。よろしくお願いいたします。 令和4年度 後期学校評価 学校(2年生)の様子その15
 テレビ番組でおなじみの「逃走中」をしました。教職員がハンター役でしました。教職員もマジで、捕まえにいきました。」 結果です 1位 7組 2位 5組 3位 6組    学校(2年生)の様子その14
 ゴール後、お題を発表しています。男女とても仲良く、ほほえましい雰囲気で競技していました。   学校(2年生)の様子その13
 借り人競走の様子です。お題に書かれた人物を探し、一緒にゴールするという競走です。いろいろなお題があり、ゴール後、どんな内容のお題だったのかを発表するとみんな大盛り上がりでした。    学校(2年生)の様子その12
 R競走女子の部の様子です。   学校(2年生)の様子その11
 R競走女子の部の様子です。   学校(2年生)の様子その10
 引き続き、R競走男子の部です。   学校(2年生)の様子その9
 R(洛南)競走の様子です。縄跳び10回、タイヤ押し、ブルーシートくぐり、ぐるぐるバット5回という競技をこなして、ゴールに向かいます。男子の部です。    |  |