![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:55 総数:497634 |
2年 4年生が教えてくれました!![]() ![]() 4年生の発表を真剣に聞く子どもたち。 クイズや資料なども用意してくれていたので、2年生でもわかりやすかったと思います。 2年 オリジナル絵本をしょうかいしたよ!![]() ![]() 紹介し合いました。 色の言い方も動物の言い方もお手のものになった子どもたち! 自分が作っただけあって、スムーズに紹介しています。 友だちの作った絵本を見て、それぞれの個性や好みがあるんだと感じている子もいました。 3年生になっても、英語に親しんでほしいと思います。 呉竹交流「シャボン玉」![]() ![]() ![]() 2年 すてきなところをつたえよう![]() ![]() 「算数の時、教えてくれてありがとう!」「走るのが速くてすごいね!」など、1年間同じクラスで過ごしてきた友達のことを振り返り、思いを手紙に書きました。 もらった手紙をじっと読み、うれしそうな顔をしていました。 2年 作品バックを作ろう★![]() この1年で描いた絵や書写の硬筆などをまとめて持って帰ります。 「懐かしいな〜!!」と自分の作品を見て、ふりかえりながら思い出に浸っていました。 2年 食の学習![]() テーマは「おやつの食べ方を考えよう」です! 普段食べているおやつを思い出したり、食べているおやつの栄養を考えたり、自分自身の食生活をふり返る様子が見られました。 飛ばします![]() ![]() ![]() はじめは、なかなか飛ばせなかったけど コツをつかむと、面白いほど飛びました。 子どもたちは 「とんだ」 「高く飛ばしたい」 「横にも飛ぶのかな」など いろんな飛ばし方を考えていました。 スカイスクリュー![]() ![]() ![]() 「スカイスクリュー」を作りました。 羽になる部分に 自分の飛ばせてみたい絵を描きました。 作りながら 「どんな風に飛ぶのかな」 「早く飛ばせたいな」と 楽しみにしながら作りました。 【5年生】学年体育
5年生ももう終わりに近づいてきているということで学年体育では学年みんなでけいどろ遊びをして体を動かしました!
みんなで考えた各学級の作戦をもとに楽しく仲良く遊ぶ姿が見られました! ![]() ![]() ![]() 【5年生】6年生を送る会リハーサル
本番同様にやってみました!
「たくさんの人がいるけれど誰かの歌声に任せるのではなく自分の歌声を精一杯届けたい。」 「緊張して間違えても最後まであきらめずに歌いたい。」 など素敵な思いを胸に一生懸命頑張ってリハーサルでは素晴らしい歌声が体育館いっぱいに響き渡りました。 本番も頑張りましょうね! ![]() ![]() |
|