![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:15 総数:205249 |
4年 学年お楽しみ会
4年生全体で最後のお楽しみ会をしました。「ふえ鬼」と「スポーツ鬼ごっこ」をして楽しみました。みんな大汗をかきながら、全力で動いていました。
![]() ![]() ![]() 3年 最後の給食!
3年生での最後の給食。今日ももりもり食べました!来年もおいしい給食をたくさん食べて、ぐんぐん成長してください!
![]() ![]() ![]() 3年 音楽科「音の重なりをかんじて合わせよう」
「エーデルワイス」の曲を合奏しました。
演奏を録画したものを見ながら、音色のバランスについて進んで意見を出し合う子どもたちでした。最初の合奏と比べて、ずいぶんお互いの音色を聴き合って合奏ができるようになりました! ![]() ![]() ![]() 【2年】体育科「ボールけりゲーム2」![]() ![]() ![]() 2学期から3学期にかけてチームでやる球技の活動をたくさんやってきました。 勝って嬉しい、負けて悔しいと思えるのは、一生懸命対戦した相手のチームがあるからです。 時には勝った負けたでもめることもありますが、根っこの部分でこれからも相手チームへのリスペクトをもち続けることの大切さをもっていてもらいたいです。 6年 感謝のパーティー 3![]() ![]() ![]() 子ども達の感謝の気持ちがしっかり伝わったようで,先生方にも喜んでいただけました。 6年 感謝のパーティー 2![]() ![]() ![]() 卒業を前に,楽しい時間を過ごせました。 6年 感謝のパーティー1![]() ![]() ![]() 招待状を書き,感謝のお手紙を書いて事前の準備もばっちり。 それぞれのグループで作ろうと考えた軽食づくりにとりかかりました。 3年 思い出バッグ♪
作品を持ち帰るバッグに絵や言葉を添えました。
![]() ![]() 4年 エコライフチャレンジ
エコライフチャレンジのふり返りをしました。冬休みの宿題で取り組んだエコライフチャレンジの結果をみて、できたことや次に頑張りたいことを見つけ、これからどんなことができそうかを考えました。
![]() ![]() ![]() 【2年】体育科「ボールけりゲーム2」![]() ![]() ![]() 攻めたり、守ったりを繰り返しながらどのチームも接戦を繰り広げています。 次がいよいよ最後の体育の学習です。 |
|