![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:33 総数:473793 |
5年 卒業式練習 見学
6年生の卒業式の練習の見学をさせていただきました。
かっこいい6年生の姿を見て たくさんの刺激をもらったようです。 来年の自分の姿を重ねて練習を見入っていました。 ![]() ![]() 14日(火)なごみ献立![]() ![]() ![]() ★ごはん ★さわらの竜田揚げ ★キャベツのごま煮 ★菜の花のすまし汁 児童の感想を紹介します。 「さわらのたつたあげがカリッという音がよかったです。味もおいしかったのでまた食べたいです。やさいもおいしかったです。」(3年児童) 「だしがさっぱりしていておいしかったです。」(6年児童) 「春告げ魚と呼ばれていたり,春にやってくるから鰆と書くこともわかりました。」(6年児童) 「ごはんとさわらの竜田揚げがあっていておいしかったです。」(5年児童) 「さわらの竜田揚げがカリカリしていておいしかったです。」(2年3年児童) ひまわりのたね (ひまわりがっきゅう)
3ねんせいが そだてた ひまわりのたねを
もってきてくれました。 らいねんど うえようね。 ![]() りか (ひまわりがっきゅう)
3ねんせいの りかでは じしゃくのはたらきを
かんがえました。 「ひっつくところとひっつかないところがあるよ。」と ふしぎなことが たくさんありました。 ![]() ![]() おもいでのオルゴール (ひまわりがっきゅう)
6ねんせいの 「おもいでのオルゴール」が
かんせいしました。 どんな オルゴールがなるのか ひろうしてくれました。 ![]() ![]() ![]() えいご (ひまわりがっきゅう)
しっかりと すきないろを いえることが できました。
![]() ![]() ![]() えいご (ひまわりがっきゅう)
えいごは すきないろのおはなを とりにいって
はなたばを つくりました。 ![]() ![]() ![]() 学校保健委員会
学校医の皆様,PTAの皆様にお集まりいただいての
学校保健委員会が本日行われました。 今年の学校の取り組みをご報告し, 貴重なご意見もいただくことができました。 ありがとうございました。 ![]() 5年 美味しい給食
モリモリ食べて元気いっぱい!
![]() ![]() ![]() 5年 美味しい給食
今日もしっかりと完食です!
![]() ![]() ![]() |
|