京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up26
昨日:52
総数:465896
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

給食最終日♪

画像1画像2画像3
 今日で、今年度の給食が最後でした。ごはん・牛乳・カレー・ひじきのソテー・プリンでした。
 
 今のクラスのみんな、今の教室で食べる最後の給食でした。残さず食べよう!とクラス全体で意気込んでいたクラスもたくさんありました。また、6年生にとっては小学校生活最後の給食でした。プリンのおかわりをめぐってじゃんけんも盛り上がっていました。

 今日は、たくさんの子どもたちから「1年間ありがとうございました!」「6年間ありがとうございました」と感謝の言葉がありました。おいしく食べられたようでした。

 保護者のみなさま、日頃から本校の給食運営にご協力いただき本当にありがとうございました。

忘れ物

 3学期も今日を入れて残り3日になりました。

 さて、子ども達の忘れ物、落とし物がとてもたくさんあり、靴箱近くに展示しています。学級で子どもに探すように声かけをしていますが、なかなか持ち主が見つかりません。

 保護者の皆様におかれてましても、ご家庭で声をかけていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
画像1

5年生 算数科〜割合のグラフ〜

画像1画像2
 学習してきたことを使って割合のグラフを作りました。調べてみたいことをアンケートしそこから割合を出しました。いろいろなことが分かって面白かったです。

5年生 国語科〜大造じいさんとガン〜

画像1画像2
 「大造じいさんとガン」の魅力をまとめています。大造じいさんの心情の変化や情景を表す言葉など物語の魅力をいろいろと探ってきました。学習してきたことは「魅力カード」にまとめています。

3月なごみ献立

画像1画像2画像3
 今日の給食は、なごみ献立でした。ごはん・鰆のたつたあげ・キャベツのごま煮・菜の花のすまし汁でした。

 教室で、なごみ献立についてのムービーを見ながらいただきました。地産地消や旬、和食について1年間学んだことを思い出しながら食べていた姿がありました。

三つ葉を食べたよ

画像1画像2画像3
 3月16日(木)の給食は、麦ごはん・牛乳・親子煮・ひじき豆でした。親子煮には、三つ葉が入っていました。1本の茎に3つの葉が付いていることから三つ葉と呼ばれています。

 三つ葉の実物を見た子どもたちは、「三つ葉のクローバーと違って、葉がギザギザだ!」「いい香りがする!」と興味津々でした。彩りもよく、おいしくいただきました。

2年生 「作品バッグを作ったよ。」

画像1
 2年生は作品バッグに好きなを描きました。
 そのバッグにこれまでの素敵な作品を入れて、持ち帰りました。
  
 ご家庭でも素敵な作品をぜひ見てくださいね。

5年2組 思い出を作ろう〜陣取り〜

画像1画像2
 この学級の友だちと過ごすのも残り少なくなってきました。限られた時間でも多くの思い出を作っていこうとみんなで遊びました。今日は陣取りをして友だちとの仲をさらに深めました。

5年生 体育科〜リレー〜

画像1画像2
 リレーでのバトンパスも上手になってきました。パスを受け取る場所を工夫しながら取り組むと順位を変わってきました。

おひさま学級 「お祝いの飾り」

 6年生と一緒に過ごす日が、あとわずかとなってきました。おひさま学級のみんなで、お祝いの飾りを作りました。詩は、6年生を送る会で発表しました「夢をかなえて6年生」の歌詞を筆で一人ずつ書き、その周りに、子どもたちが描いた絵の飾りをはりました。お祝いの飾りは、職員室前に掲示しています。残り少ない日々を大切に過ごしていきたいです。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校の教育

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

就学時健康診断・体験入学

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp