京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/21
本日:count up30
昨日:83
総数:908290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度スポーツフェスティバルは10月17日(金)です。予備日は23日(木)です。 令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

3月10日(金) 今日の給食

画像1画像2
今日の献立は

ごはん 牛乳 トンカツ 野菜のソテー みそ汁 でした。

トンカツは給食室で1枚ずつ衣をつけて揚げました。
全部で730枚ほどありました!

今日の献立は、6年生の卒業祝い献立です。
今年度の給食ものこり7回となりました。
来週も、人気の献立がたくさん登場します!
楽しみにしていてくださいね。

今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

6年生を送る会

久しぶりに6年生を送る会が行われました。

5年生はハカとダンスを披露して卒業おめでとうの気持ちを伝えました💛


画像1

国語 大造じいさんとガン

画像1
画像2
画像3
大造じいさんとガンの文章の魅力を伝えるために
パンフレットを作りました!

教科書に載っている挿絵も参考にしながら
すてきなパンフレットが完成しました♬

6年生が遊んでくれました!

画像1
画像2
画像3
6年生がドッジボールをしようと誘ってくれました!

お互いに本気でドッジボールを楽しんでいました🥰

国語 大造じいさんとガン

画像1
画像2
画像3
大造じいさんとガンの物語文に使われている
効果的な表現を見つけました!

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
6年生を送る会がありました。1年生は、「はる なつ あき ふゆ」の歌に合わせて踊ったり、言葉を言ったりしました。6年生からのお礼の合唱も生で聴くことができ、真剣に聴き入っていました。出し物の後も6年生に縦割りグループからのプレゼントを渡しました。花道をつくって6年生を送り出しました。初めての集会活動にたくさんの拍手をもらってどきどきしながらがんばりました。

2年 ボールけりゲーム

画像1画像2
前回よりも、声掛けが増え、
チームワークを発揮するグループが出てきました。

どのチームも協力できるようになってほしいですね。

2年 スーホの白い馬

画像1画像2
外国の昔話を読みました。

いろんな国の本があることに驚き、
お話を楽しみました。

2年 スーホの白い馬

画像1画像2画像3
選んだ本から、内容をあらすじにまとめました。

これまで国語科で学習した力を発揮しています。

2年 6年生を送る会

画像1画像2
6年生を送る会の様子を教室で見ました。

6年生を画面越しで、送ることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp