![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:81 総数:869946 |
卒業記念制作
図画工作科では卒業制作として写真立てを作っています。思い出の風景や友だちとの姿を「浮き彫り」の技法を用いて表現していきます。
どのような作品になるか楽しみにしていてください。 ![]() ![]() 6くみ こくご 図書
6くみでは、毎週図書館で本を借ります。2冊まで好きな本を選んで借りることができます。算数の本が好きな人や、「〇〇のふしぎシリーズ」が好きな人、紙芝居が好きな人など様々です。
![]() ![]() 6くみ おんがく
来週の学習発表にむけて、音楽では鍵盤ハーモニカの立奏と歌の練習を進めています。音を伸ばす長さや、発声の仕方などの最終確認をしています。発表が楽しみですね。
![]() ![]() 5年 外国語スピーキングテスト![]() 社会科「わたしたちの生活と森林」![]() 「共に生きる」発表に向けて![]() おもいではっぴょうかい 大せいこう!
本日は、参観、懇談会にお越しくださりありがとうございました。
1年生は、生活科の「もうすぐ2年生」の発表「おもいではっぴょうかい」を行いました。子どもたちは、これまでの練習の成果を十分に発揮し、一人一人の子どもが輝く素敵な発表会になりました。子どもたち、本当によくがんばりました! ![]() ![]() ![]() 6年理科『生物と地球環境』![]() ![]() ![]() 6くみ 作品展示
6くみ教室前に「小さな巨匠展」に出展した作品を展示しています。テーマは「ひろがれ未来!ぼくらの夢のまち」です。“まちにこんな人や建物や生き物があったらいいな”と考えて作った作品や、“将来こんな仕事をしたいな”と考えて作った作品が並んでいます。
![]() 6くみ あさのかい
6くみでは朝の活動として毎週ヨガをしています。深呼吸をして呼吸をととのえたり、様々なポーズに取り組んで集中力を高めたりしています。
![]() ![]() |
|