![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:22 総数:365794 |
5年生 保幼小交流会
3月1日に保幼小交流会を行いました。はじめはどう関わっていいか分からず声がかけられない子どももいましたが,時間が経つにつれ,やさしく声をかけたり相手に合わせてゆっくり歩いたりする姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 5年生 保幼小交流会に向けて
保幼小交流会に向けて各係で準備をしました。自分の仕事に責任をもって取り組むことができました。
![]() ![]() ![]() 6年生 たてわり感謝の会![]() ![]() ![]() にこにこ朝会 2月27日(月)
毎月のにこにこ朝会が行われました。今月の目標は、「次の学年に向けて いいスタートが切れるように 自分をふりかえり 準備しよう」です。子どもたちが話し合って決めた目標です。次年度の自分の活動につなげてほしいと思います。
その後、「読書感想文」、「お話を絵にするコンクール」、「小学校版画展」の表彰があり、校長先生から賞状を手渡してもらいました。これを励みに、これからも作品作りをがんばってくれると思います。 ![]() ![]() 6年生 「今,私は,ぼくは」![]() ![]() ![]() 6年生 バスケットボール![]() ![]() ![]() 6年生 思い出の箱![]() ![]() ![]() 6年生 スチューデントシティ参加![]() ![]() ![]() 住民登録や定期預金,様々なお店と,5年生に丁寧に説明してもらいながらまわりました。昨年度自分たちがやってきたことを懐かしみながら参加しているようでした。 たんぽぽ 科学センター学習
2月21日(月)青少年科学センター学習に行ってきました。
4・5年生は実験教室と展示見学,プラネタリウム学習,1・3年生は展示見学とプラネタリウム学習を行いました。 3年ぶりに行われた科学センター学習でしたが、みんなで楽しんで活動することができました。 ![]() ![]() 6年生 委員会活動最終![]() ![]() ![]() |
|