![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:84 総数:488123 |
修了式を行いました![]() ![]() 生徒の皆さんにとっては、教室の片付け等をして、上級生になるという意識が少しでてきたでしょうか。通知表ももらいました。学習面についても振り返りしましょう。自分は何に力をいれたのか、どんなことが身についたのか、次はどんなことを目標にしていくのか、考える一日にしてほしいと思います。 着実に一人ひとりが成長して、集団としてもさらに高みを目指す桃陵生になってください。新一年生がきたとき、そんな先輩たちの姿を見て、一年生も早く意識を高めて中学生になっていくと思うのです。 【連絡】 ・30日(木)離任式は10時30分体育館 ・室内シューズ持参、欠席の時は担任に連絡を。 卒業式![]() ![]() 温かくかつ厳かな雰囲気の中、滞りなく終えることができたことをご報告致します。 天気にも恵まれ、新たな門出を祝福するような一日になりました。卒業生は次の進路に向けて準備もあるでしょう。中学校の思い出に浸りながら徐々に準備を始めてくださいね。 式の参列や片付けに協力いただいた生徒会本部の皆さん、お疲れ様でした。また、ご参列いただきました来賓・保護者の皆様もご協力ありがとうございました。 3年生送る会と式予行を終えて![]() ![]() 今年の3年生はいろんな行事が制限された中で学校生活を送ったことになりますが、最後にこうして送る会や卒業式で全校生徒がそろって行うことができて、本当にうれしく思います。 明日は晴れそうです。3年生の旅立つ日、良い日になることを願っています。3年生は一緒に過ごしてきた友人や先生たちと、素敵な時間を過ごしてください。 (在校生は、15日午前中は自宅学習となっていることをお知らせします) 3年生を送る会に向けて![]() ![]() それぞれの学年で合唱や群読等を行うようです。今日の練習では先生方から「感動できるレベルにあがってきた」という声をききました。1・2年生は体調を整えて明日を迎えてください。 3年生、いよいよこの時期になりましたね。卒業を実感するときです。3年間を思い出しながら、後輩たちのエールを受け取ってください。 |
|