京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up44
昨日:76
総数:506665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★学校★朝のTopPage!(2022/11/10)

画像1
★学校★朝のTopPage!(2022/11/10)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

今週の朝のTopPAgeは、

人権の詩!

そして!

昨夜の皆既月食ダイジェスト!!

クラスのみんなで、
皆既月食ダイジェストを
楽しんでもらえるとうれしいです!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

総合『公園のステキを見つけよう』久我東第2公園

総合の学習では、公園のステキなところを見つけに行きました。

見つけたものをメモしたり、写真を撮ったりして、活動しました。

この後、公園のことをグループごとにまとめていく学習を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

社会科見学に行ってきました!

画像1
画像2
画像3
琵琶湖疏水記念館・蹴上インクラインへ社会科見学に行きました。

自分の不思議を解決するために、学んでいました。

これからの社会の学習で、もっともっと深めていきます!


総合『公園のステキを見つけよう』森ノ宮第2公園

総合の学習では、公園のステキなところを見つけに行きました。

見つけたものをメモしたり、写真を撮ったりして、活動しました。

この後、公園のことをグループごとにまとめていく学習を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

総合『公園のステキを見つけよう』久我東第3公園

総合の学習では、公園のステキなところを見つけに行きました。

見つけたものをメモしたり、写真を撮ったりして、活動しました。

この後、公園のことをグループごとにまとめていく学習を進めていきます。

画像1
画像2
画像3

★学校★皆既月食チャレンジ!(2022/11/09)

画像1
画像2
画像3
★学校★皆既月食チャレンジ!(2022/11/09)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

うれしいっ!!!!

全校の多くの子どもたちが
昨夜の皆既月食を見たようです!

そして!
観測チャレンジカードを使って
観測にチャレンジした子が
なんと!
80人以上!!!

皆既月食を見た子は、みんな、感動したようです!

◆時間がたつにつれて
月がだんだん赤くなっていって
それをみたときは
すごくきれいで
家族といっしょに
キャーキャー
ワーワー
すごい すごいな〜
といいました!
やっばり月食などは
すごくて不思議だなと思いました!

この皆既月食観測の体験!
一生の思い出!
一生の宝!

となることでしょう!

ささやかなプレゼント
うけとってください!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


★5年★理科!もののとけ方!(2022/11/09)

画像1
画像2
画像3
★5年★理科!もののとけ方!(2022/11/09)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

水溶液を蒸発皿で熱したら
とけこんでいたものがでてきた!

食塩
ミョウバン


では、水溶液の温度を下げるとどうなるかな?

やってみよう!
実験してみよう!

実に、おもしろい!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


★食育★おいしい給食!(2022/11/09)

画像1
画像2
★食育★おいしい給食!(2022/11/09)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

今日も,おいしい給食!

久我の杜小学校が誇る!
7人の給食調理員さん!
ザ・神業&思いやり7!

毎日,おいしい給食、ありがとうございます!

今日のメニューは!

ごはん
ぎゅうにゅう
すましじる
にくみそいため

にくみそいためが
はじめて給食に登場した時
調理室から香るにんにくの香りに
驚きました。

えっ?!
んっ??

これってにんにくの香り???

今では、すっかりなれましたが、
なかなか衝撃的でした。

そんな、にくみそいため

おいしくいただきました!

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


★学校★朝のTopPage!(2022/11/09)

画像1
★学校★朝のTopPage!(2022/11/09)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

今週の朝のTopPAgeは、

人権の詩!

そして!

昨夜の皆既月食ダイジェスト!!

クラスのみんなで、
皆既月食ダイジェストを
楽しんでもらえるとうれしいです!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


★学校★ステキな2022/11/09!(2022/11/09)

画像1
画像2
画像3
★学校★ステキな2022/11/09!(2022/11/09)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

なんと美しい夜空だったこと!

みなさん!

昨夜の皆既月食はいかがでしたか?

ステキ夜空でのステキな天体ショー!

ボクは
YouTubeの皆既月食LIVE配信

実際の皆既月食

二本立て観測をしました!

充実した皆既月食観測ができました!

月が地球の影に覆われていき
輝きを失っていく姿よりも
月が地球の影から脱して
輝きを増していく姿に感動しました!

そして、生まれてはじめて、天王星を見ました!

2022年11月8日の皆既月食&天王星食!
見た者の脳裏にしっかり刻まれ
一生の宝となったことでしょう!

よかった!
よかった!!
ほんとうに、よかった!!!

★2022!幸せになろうよ!★
★世界の金言★------------

家族だからこそ
コミュニケーションは
ていねいに!

★------------------------

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp