京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:76
総数:506625
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★食育★おいしい給食!(2023/03/09)

画像1
画像2
★食育★おいしい給食!(2023/03/09)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

今日も,おいしい給食!

久我の杜小学校が誇る!
7人の給食調理員さん!
ザ・神業&思いやり7!

毎日,おいしい給食、ありがとうございます!

今日のメニューは!

むぎごはん
ぎゅうにゅう
ぶたじる
おからツナどんぶりのぐ
さといもとこんにゃくのとさに

とさに?
土佐煮?!

何?
調べてみました!

醤油に鰹節(かつおぶし)とみりん・酒を加えて作る土佐醤油を使った煮物。

また、煮物に鰹節を加えて仕上げる料理もいう。

なるほど!
それで,鰹節(かつおぶし)が入っていたのですね!

おいしくいただきました!

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★6年★理科!びっしり自学ノート!(2023/03/09)

画像1
画像2
画像3
★6年★理科!びっしり自学ノート!(2023/03/09)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

ロイロノートのアンケート機能を使って!
6年生に聞いてみました!

★びっしり自学ノートに取り組んできました。
このびっしり自学ノートで,どんな力がついたと思いますか?

1年前と比べると,ずいぶん力がついたと思います!

1年間,取り組んできて,よかった!!!

継続は,力なり!!!!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★学校★さくよ!桜!定点観察!(2023/03/09)

画像1
★学校★さくよ!桜!定点観察!(2023/03/09)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

さくよ!桜!定点観察!
美しい桜が咲くまでを定点観察します!

朝は寒い!

しかし!

昼間は,ポカポカ陽気!

さくらが目覚めはじめています!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★学校★知っておこう!(2023/03/09)

画像1
★学校★知っておこう!(2023/03/09)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

アカミミガメ
アメリカザリガニ

子どもたちにとって最も身近な生物!

採ったり,飼育したりすることで,とっても多くのことを学ぶことができます!

しかし,知っておいた方がよいことがあります!

まず,

アカミミガメとアメリカザリガニは、2023年6月1日より「条件付特定外来生物」に指定されること!

つぎに,

規制開始後も、一般家庭でペットとして飼育しているアカミミガメ・アメリカザリガニは、これまで通り飼うことができること!
申請や許可、届出等の手続きは不要!
ということ!

さらに!

アカミミガメ・アメリカザリガニを池や川などの野外に放したり、逃がしたりすることは法律で禁止!
違反すると罰則・罰金の対象!
適切な飼育を行わずにカメやザリガニが自力で逃げ出した場合も違法!
ということ!

詳細については,以下のリンクで!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

◆2023年6月1日よりアカミミガメ・アメリカザリガニの規制が始まります!
https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/reg...
 
◆アカミミガメと外来生物法について


◆入れない!捨てない!拡げない! STOP!アメリカザリガニ




★学校★ステキな2023/03/09!(2023/03/09)

画像1
画像2
画像3
★学校★ステキな2023/03/09!(2023/03/09)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が
今日,3月9日から開幕!

東京ドームで
中国、韓国、チェコ、オーストラリアと対戦します!

今日の中国との一戦!
なんといっても注目は!
大谷翔平選手ではないでしょうか?

今日,リアル二刀流で試合に出場するようです!

彼の座右の銘は,

先入観は可能を不可能にする

なるほど!!!

はじめっから,無理!
どうせできない!
と思ってしまっては,
できるかもしれないことが
できなくなってしまうということですね!

大谷翔平選手の愛読書のひとつが

壁を越えられないときに教えてくれる一流の人のすごい考え方
(西沢泰生)

だそうです!

読んでみようと思います!

さぁ!
今日も!
なかよく!
楽しく!
かしこく!

★2023!幸せになろうよ!★
★世界の金言★------------

自信がないことが
悪いのではなく
いいわけにして
変わろうとしないのが
いちばんよくない!

★------------------------

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★食育★おいしい給食!(2023/03/08)

画像1
画像2
画像3
★食育★おいしい給食!(2023/03/08)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

今日も,おいしい給食!

久我の杜小学校が誇る!
7人の給食調理員さん!
ザ・神業&思いやり7!

毎日,おいしい給食、ありがとうございます!

今日の!
絶品トンカツ!

いったいどうやって作られているのでしょうか?

本校では,そんな疑問にバッチリ答えてくれます!

給食調理員さんが,1枚,1枚,とってもていねいに作っています!

実に!
ありがたい!!!

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★6年★理科!理科バスケット!(2023/03/08)

画像1
画像2
画像3
★6年★理科!理科バスケット!(2023/03/08)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

6年生!

最後の理科は!

理科バスケットを楽しみました!

クラスによって盛り上がり方にちがいがあって
実におもしろい!

そして,最後に!

★理科・ラスト・アンケートを

ロイロノートのアンケート機能で実施しました!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


★6年★理科!理科バスケット!(2023/03/08)

画像1
画像2
画像3
★6年★理科!理科バスケット!(2023/03/08)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

6年生!

最後の理科は!

理科バスケットを楽しみました!

そして,最後に!

★理科・ラスト・アンケートを

ロイロノートのアンケート機能で実施しました!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


★食育★おいしい給食!(2023/03/08)

画像1
画像2
画像3
★食育★おいしい給食!(2023/03/08)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

今日も,おいしい給食!

久我の杜小学校が誇る!
7人の給食調理員さん!
ザ・神業&思いやり7!

毎日,おいしい給食、ありがとうございます!

今日のメニューは!

ごはん
ぎゅうにゅう
みそしる
トンカツ
やさいのソテー

今日は,行事献立!

卒業祝!

トンカツ!!!

子どもたちに人気バツグンのトンカツ!

とってもおいしくいただきました!

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★6年★卒業合唱!(2023/03/08)

画像1
画像2
画像3
★6年★卒業合唱!(2023/03/08)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

卒業式の練習がはじまっているようです!

6年生の卒業合唱にこめる思いです!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp