![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:11 総数:205263 |
3年 思い出バッグ♪
作品を持ち帰るバッグに絵や言葉を添えました。
![]() ![]() 4年 エコライフチャレンジ
エコライフチャレンジのふり返りをしました。冬休みの宿題で取り組んだエコライフチャレンジの結果をみて、できたことや次に頑張りたいことを見つけ、これからどんなことができそうかを考えました。
![]() ![]() ![]() 【2年】体育科「ボールけりゲーム2」![]() ![]() ![]() 攻めたり、守ったりを繰り返しながらどのチームも接戦を繰り広げています。 次がいよいよ最後の体育の学習です。 【2年】算数科「わくわく算数広場」![]() ![]() 「何人」と問われたら、もとになる人はいれない。「何番目」と問われたら、もとになる人もいれる。と聞かれ方によってもとになる人をどうすればよいかをしっかりと考えられました。 4年 百人一首![]() ![]() 【2年】体育科「ボールけりゲーム2」![]() ![]() パスがつながる楽しさやシュートが打てた楽しさなどをたくさん感じながら、頑張っています。 【2年】書写「カタカナの練習」
カタカナの練習をしました。
正しい書き順で、文字の形に気をつけながら書きました。 丁寧に書くことを心がけることで、正しい字形を定着させてもらいたです。 ![]() ![]() ![]() 【2年】石田漢字検定![]() ![]() ![]() 宿題などで何度も練習をしてきました。 練習を活かして、どの子も自信をもって問題を解いていました。 【2年】音楽科「みんなであわせて楽しもう」![]() ![]() ![]() 順番にどのパートも交代しながら楽しみました。 3年 音楽科「音の重なりをかんじて合わせよう」
自分の演奏する楽器を決め、タブレットを活用して旋律を確かめました。タブレットを活用すると、自分が見たいところを何度も見ることができるのがよいところです。
![]() ![]() ![]() |
|