京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up8
昨日:29
総数:525179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校          〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

3月20日 4年生 〜ドッヂボール〜

画像1
画像2
学年で最後の体育でした。

3月20日 4年生 〜ボール渡しゲーム〜

画像1
画像2
1,2組混合チームで争いました。

3月20日 4年生 〜かわいそうなぞう〜

画像1
画像2
命の大切さについて考えました。

3月20日 4年生 〜学年体育〜

画像1
画像2
ターンの速さが勝負を分けます。

3月20日 4年生 〜学年体育〜

画像1
画像2
ボール送りリレーは大盛り上がりでした。

本日の給食 3月20日(月)

画像1
むぎごはん ぎゅうにゅう
けいにくのゆずしおやき
きりぼしだいこんのごまに
あかだし

 ゆずは、とてもかおりのよいたべもの
です。実をしぼってとれる「果汁」だけ
でなく、川のぶぶんもりょうりにつかう
ことができます。
 今日の「けいにくのゆずしおやき」は
とり肉をゆず果汁と塩に30分ほどつけ
スチームコンベクションをつかって
焼きました

校歌を練習しよう きらら学級

画像1
朝の会で校歌を練習しています。大きな声で歌えるようになってきました。日ごろから口ずさんでいる児童も増えてきました。

3月17日 4年生 〜6年生はすごい〜

画像1
6年生が黙々と掃除をしてくれていました。
『階段がめっちゃきれいになってる!』と驚いていました。
6年生ありがとう。

3月17日 4年生 〜カードで伝える気持ち〜

画像1
画像2
おもいおもいのカードができました。

3月17日 4年生 〜初雪のふる日〜

画像1
画像2
書いた感想をみんなで読み合いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp