5年生 国語 提案しよう,言葉とわたしたち
毎日使っている言葉について、考えました。
そして課題と感じていることを見つけ調査し、それらを通して自分の考えをもちました。考えた理由や、そう考える根拠を集めて説得力のある提案をしました。3月、学習の集大成。資料を用いて堂々とした発表の姿がありました。
【5年生】 2023-03-03 20:34 up!
5年生 外国語 あこがれの人
これまでの集大成!
今まで学習した言葉や、Unit9で学んだ性格・職業を表す言葉を用いて発表することができました。自分のあこがれの人についていきいきと発表することができました。
【5年生】 2023-03-03 20:34 up!
5年生 体育 グループ発表 自然の威力
自然、威力、について思考ツール、イメージマップを用いてイメージを膨らましました。そして、動きや立ち位置などグループで話し合い、ストーリー性を持たせて発表することができました。
【5年生】 2023-03-03 20:33 up!
【3年生】これがわたしのお気に入り3
グループで紹介する文章を読み合い、
文章のよいところや分かりやすいところを伝え合いました。
【3年生】 2023-03-03 20:33 up!
【3年生】これがわたしのお気に入り2
作品の説明と紹介したい理由が読む人に分かりやすいように
文章を書きました。
【3年生】 2023-03-03 20:32 up!
支部部活動交流会バレーボール
陵ヶ岡小学校と安朱小学校が鏡山小学校に来てくれ、バレーボールの試合をしました。試合の中でどんどん成長する姿が見られました。
【6年生】 2023-02-28 19:15 up!
【3年生】これがわたしのお気に入り
国語や図画工作などで作った作品の中でお気に入りの作品を1つ選び、紹介する文章を書きます。今日は、組み立てを確かめ、下書きをしました。
【3年生】 2023-02-28 19:11 up!
支部部活動交流会 バスケットボール
【学校の様子】 2023-02-28 19:10 up!
支部部活動交流会 バスケットボール
陵ヶ岡小学校とバスケットボールの試合を行いました。
【学校の様子】 2023-02-28 19:10 up!
【3年生】サッカーの学習2
【3年生】 2023-02-27 20:15 up!