感謝の会
日頃お世話になっている見守り隊や放課後まなび教室の皆様をお招きして、感謝の会を開きました。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
【学校の様子】 2023-03-14 15:41 up!
5・6年生 体育「サッカー」
ねらい2に入り、チームごとに攻撃と守備の作戦を考えながら試合をしています。周りを見て動いたり、空いているところを狙ってパスをしたりすることもできるようになってきました。
【学年・学級から】 2023-03-14 15:41 up!
6年生 6年生を送る会
「6年生を送る会」がありました。1年生から5年生までの出し物は、どれも6年生への思いがつまった素敵なものでした。「わたしは誰でしょうクイズ」では、小さい頃の写真がうつって少し照れくさそうでしたが、一人一人の成長がよく分かりました。6年生からの出し物では、思い出の場所でジャンボリミッキーを踊った様子を動画で流したり、全校みんなでジャンボリミッキーを踊ったりしました。6年間の感謝をしっかり伝えることができました。
【学年・学級から】 2023-03-10 18:38 up!
放課後まなび教室閉講式
今日で放課後まなび教室が終了します。
1年間、スタッフの皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
来年度もどうぞよろしくお願い致します。
【学校の様子】 2023-03-10 18:38 up!
2年 ともだちハウス
お気に入りの小さな友だちのために、居心地のいいハウスをつくりました。それぞれに、どんな風にしたら友だちが気持ちよくすごせるのかを考えながら、丁寧に仕上げていました。
【学年・学級から】 2023-03-10 18:38 up!
2年 お話会
先日、今年度最後のお話会でした。1年間で、たくさんの本に触れた子どもたち。お話会をきっかけに、好きになった本もたくさん見つかりました。
【学年・学級から】 2023-03-10 18:38 up!
6年生 卒業に向けて
6年生の卒業に向けての取り組みが始まっています。
6校時は、体育館で歌の練習をしました。
桜のタペストリーを背景に歌う姿は、とってもレアです。
みんな一生懸命歌っていました。
【学校の様子】 2023-03-10 18:38 up!
6年生を送る会
3校時に6年生を送る会を開きました。
学年からの出し物やゲーム、6年生のダンスなどで楽しい時間を過ごしました。
【学校の様子】 2023-03-10 18:37 up!
中庭の昼休み
昼休み、ぽかぽかと気持ちのよい陽気になりました。
たっぷりの日差しを受けて、ゆったりと過ごす昼休みです。
【学校の様子】 2023-03-09 19:53 up!
1、2年生 体育 ボールけり遊び
2校時は、ボールけり遊びの学習です。
パスを受けたら素早く次の人にパスを出すこと、ゲームではボールの周りに集まりすぎないことの2つをめあてにして、活動しました。
学習を積み重ねてきた成果で、みんな動きがよく、集中して学習に取り組んでいました。
【学校の様子】 2023-03-09 19:53 up!