【4年生】野外宿泊学習5
【学校の様子】 2023-02-01 11:14 up!
【4年生】野外宿泊学習4
【学校の様子】 2023-02-01 11:13 up!
【4年生】野外宿泊学習3
花背山の家に到着しました。予定通り、これから入所式を行います。
【学校の様子】 2023-02-01 11:03 up!
【4年生】野外宿泊学習2
バス車中からの花背の様子です。深々と雪が積もっています。予定通り、雪の活動ができそうです。
【学校の様子】 2023-02-01 10:29 up!
【4年生】野外宿泊学習1
4年生は本日より1泊2日で花背山の家へ宿泊学習に行きます。
出発式を行い、バスに乗り込み出発です。
山の家の景色が今から楽しみです。
【学校の様子】 2023-02-01 09:13 up!
2月はじめの「朝のあいさつ・付き添い運動」
今日も朝から冷え込みが厳しい登校時間となりましたが、毎月初め恒例のPTA学年委員、本部役員、見守り委員のみなさんによる「朝のあいさつ・付き添い運動」を行いました。
9年生はいよいよ高校入試本番の時期を迎え、緊張の日々が続きます。暦の上では間もなく立春ですが、まだまだ寒い時期が続きますので、体調管理に十分気をつけてほしいと思います。
PTA学年委員、本部役員、見守り委員のみなさん、朝早くからありがとうございました。
【PTAより】 2023-02-01 08:14 up!
【6年】版で広がるわたしの思い
一版一色版画や掘り進み版画などこれまでに学習してきた表現方法の中から自分が表したい思いを表現できる方法を選択し、学習を進めてきました。
作品テーマは「10年後に残したい今のわたし」です。
前期課程の学園生活の中で、心に残っている場面を版画にしました。
表情や体の向き等を工夫しながら作品を仕上げることができました。
【学校の様子】 2023-01-31 19:15 up!
第14回南区子ども書道展
1月28日(土)、29日(日)に唐橋小学校体育館において第14回南区子ども書道展が行われました。南区の小、中学校から多くの作品が出品され展示されました。29日(日)の午前10時から入賞者の表彰式が行われ、凌風学園からも入賞者の代表者が参加し、賞状をいただきました。
【学校の様子】 2023-01-30 10:46 up!
9年生 高校入試へ向けた校内模擬面接
1月24日(火)9年生は高校入試へ向けた面接練習を行いました。入退室の所作や質問への回答、志望動機など、教室で担任の先生や仲間と共に練習してきたことを発揮するべく、本番さながらの緊張感をもって取り組んでいました。今後25日(水)、26日(木)にも行います。
質問の中にはあえて答えにくい質問によって対応力を問われる場合もあります。そんな時でも、落ち着いて、自分の考えを素直に言葉で表現しましょう。一生懸命に取り組もうとしている誠実な姿を見せることが一番大切です。
今回の模擬面接で学んだことを確認し、本番に向けて十分な準備をしておきましょう。
【学校の様子】 2023-01-24 17:03 up!
7・8年生学習確認プログラム
1月24日(火)と25日(水)、7・8年生は今年度最後の学習確認プログラムを行います。今日は1限から国語、社会、数学の3教科に取り組みました。7・8年生のどのクラスも、真剣に問題用紙に向かう学園生の姿が見られました。復習シートを活用して、今回の学習確認プログラム後の振り返りも怠りなく頑張りましょう。
【学校の様子】 2023-01-24 09:07 up!