京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up30
昨日:74
総数:440999
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 12月3日(火)受付13:40〜

は組 交流学習 町探検

画像1画像2
12月1日(木)3・4時間目に生活「もっともっとまちたんけん」をしました。
 今日は、学校から出て、南の方へいきました。自分たちの知っている場所や初見の建物などに子どもたちは興奮している様子でした。今日のルートは、細い道も多く、1列での移動が多かったのですが、交通ルールを守って安全に行って帰ってくることができました。

は組 交流学習 体育

画像1画像2
12月1日(木)2時間目に体育「ゆっくりかけあしなわとび」をしました。
 授業の前半では、持久走をしました。来週に控えた持久走大会に向けて子どもたちは、運動場をぐるぐると走りました。友だちが走っていると全校体育DAYの応援を始める子どもたちや「いけー!」「がんばれ!!!」と友だちを鼓舞する声かけをする子どもたちがたくさんいました。寒空の中、友だち思いの温かい2年生でした。

は組 朝の水やり&プランター周りのそうじ

画像1画像2画像3
先週から、毎日葉っぱがたくさん落ちています。毎朝、水やりをする時に、プランターの中にも葉っぱが落ちているので、取り除いてから水やりをしています。
けやきの木の周りには、葉っぱだらけ。プランターを移動させて、竹ぼうきで葉っぱを集めます。最初は、竹ぼうきを力任せに掃いていましたが、毎日続けることで、竹ぼうきの扱いも上手にできるようになってきました。
「がんばったー!きれいになったね。うれしい。」「お花が喜んでいるし、来られるお客さんもきれいって言ってくれるかな?」と言って、きれいになったけやき広場を見て喜びを表現していました。

茶道クラブ

画像1画像2画像3
今日のクラブでは、ふくささばきを教えてもらいました。
縦にしたり横にしたり、そして指を抜いたり、なかなか難しいようです。
それでも何とか見よう見まねでできるようになりました。
何度も何度も繰り返すうちに自分のものとなるのでしょう。
正座もなかなか厳しくて足がしびれてしまう子もいます。
それでもいい姿勢で頑張って、自分でたてたお茶を飲み、充実した活動になりました。

は組 小さな巨匠展 合同作品づくり

画像1
11月29日(火)6時間目に図工「巨匠展の作品をつくろう」をしました。
 小さな巨匠展では、遊園地をテーマに合同作品を作ります。今日は、2年生の国語の教科書に出てくる「馬のおもちゃの作り方」を読んで、馬のおもちゃを作りました。
 他校の友だちと協力することや、テーマが子どもたちの好きな遊園地であることなどによって、子どもたちはとても意欲的に活動に取り組んでいました。

は組 生活単元学習 季節のかざりを作ろう 12月!

画像1画像2画像3
11月29日(火)2時間目に12月の季節のかざりづくりをしました。
 12月といえば・・・クリスマス、サンタ、雪だるま、などなど子どもたちから色々意見が出ました。活動では、紙皿に色をつけたり、カラー袋をハサミで成形し着れる形にしたりしました。
 子どもたちは、「サンタになりたい」「プレゼント男になりたい」と言っており、自分たちのなりたいものになることにしました!

          完成が楽しみです。

は組 3年生の学習発表会を聞こう!

画像1画像2画像3
11月25日(金)5時間目に2年生と一緒に、は組全員で3年生の学習発表会を聞きにいきました。
 3年生の発表は、「ずいき祭り」についてでした。ずいき祭りの歴史についての話や装飾物についてのクイズなどがたくさんあり、楽しんで聞くことができていました。発表での3年生の堂々とした姿やパワーポイントを使いながらチームで協力して発表している姿が印象的でした。
 は組の子どもたちは、「菅原道真公って、ゲームで出てくるあの人!?」「ずいき祭りいきたい」と言っていました。

           3年生ありがとう♪

3年生から教えてもらったよ。

画像1画像2画像3
25日(金)の5校時に、3年生が総合的な学習の時間で調べた「ずいきまつり」についての発表を聞きました。発表を聞いて、「1000年も続いているんだ。」「たくさんの野菜が使われているお祭りだと分かった。「お米やいろいろなものを食べるときに感謝して食べたい。」など、たくさんの感想や気づきをもつことができました。
3年生のみんな、たくさんのことを教えてくれてありがとう。

2年 体育 ボールけりゲーム

画像1画像2画像3
ボールけりゲームの学習では、自分たちでゲームを進めたり、話し合ったりしながらゲームを進めています。ゲームの仕方にも慣れてきて、パスをもらうために、もらいやすいところに動いたり、ゴールの近くに行くとシュートしたりなどの姿が見られます。ゴールを決める子も増えてきて、喜んでいる児童の姿も見られました。

3年 2年生に発表しました!

画像1
画像2
画像3
 11月25日(金)に、3年生は2年生とは組にむけて「ずいき祭のすてき」を発表しました!以前に保護者の方々に見てもらったスライドをもとに、「2年生にも伝わりやすいようにしよう」と改良を加えて発表を行いました。
 「ずいき祭のすてき」の学習は一区切りですか、これからも総合的な学習の時間は続きます。今回学んだことや感じたことを、これからの学習にも役立てていきましょうね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp