京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up2
昨日:76
総数:354074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月):1学期終業式・給食終了 8月26日(月):2学期始業式・給食開始

今日の3校時の様子(5・6年) 11月30日(水)

 5年生は、社会でこれからの工業生産の学習でした。みんな静かに教科書の内容を確認していました。6年生は、書写で毛筆「理想」の学習でした。こちらも静かに集中して取り組んでいました。
画像1
画像2

今日の3校時の様子(3・4年) 11月30日(水)

 3年生は、算数のまとめの練習に取り組んでいました。解けたら担任の先生の所へ行って答え合わせをしていました。4年生は、体育でなわとびとゆっくりペース走の学習でした。ペース走の後は、体育館で短縄の練習や長縄で8の字跳びに挑戦していました。
画像1
画像2

今日の3校時の様子(ろ組・1・2年) 11月30日(水)

 今日の3校時、ろ組では社会で水産業の学習をしていました。タブレット端末を使いながらいろいろと調べていました。1年生は、国語でともだちのこと、しらせようの学習でした。楽しいことについていろいろと聞いていました。2年生は、算数で三角形と四角形の学習でした。実際に紙を切ったりしながら形の特徴などを確かめていました。
画像1
画像2
画像3

人権参観・懇談会のお知らせ

先日紙面でもお伝えしましたが、各学年の授業内容や懇談会のテーマについて改めてお知らせいたします。当日は、授業参観・懇談会を通して,学校と家庭であたたかい雰囲気の中で,子供たちを見守り育てることの大切さを共有できればと考えています。是非,ご参会ください。(PR動画も作成しました!)

https://www.youtube.com/watch?v=U8S7lNiLU9A
画像1

今日の5校時の様子(5・6年) 11月29日(火)

 5年生は、図工で版画の学習でした。自分で下絵づくりをしていました。6年生は、国語で大切にしたい言葉の学習でした。自分の体験をふり返りながら書くことを選んでいました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(3・4年) 11月29日(火)

 3年生は、音楽でリコーダーの練習をしていました。ファやミなどの新しい音を組み合わせながら演奏していました。4年生は、社会で琵琶湖疏水の学習のふり返りをしていました。もうすぐ社会見学に行くので、しっかりと見て学んできてほしいです。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(1・2年) 11月29日(火)

 今日の5校時、1年生は道徳科でおかあさんのつくったぼうしの学習でした。家族のよさについて、お話を通して考えていました。2年生は、体育でパスゲームの学習でした。今日は雨だったので体育館での活動でしたが、子どもたちはとても楽しそうに取り組んでいました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(5・6年) 11月28日(月)

 5年生は、体育で走り幅跳びの学習でした。みんなで協力しながらめあてにむかって頑張っていました。6年生は、テスト返しをしていました。担任の先生から解答する時の注意点などの話を聞いていました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(3・4年) 11月28日(月)

 3年生は、算数で1けたをかけるかけ算の筆算の学習でした。まとめの練習問題にみんなじっくりと取り組んでいました。4年生は、図工で版画の学習でした。シクラメンが植えられた植木鉢をじっくりと見ながら、作品の構想を考えていました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(1・2年) 11月28日(月)

 今日の5校時、1年生は国語でじどう車ずかんをつくろうの学習でした。いよいよ完成に近づいてきたようです。2年生は、算数のテストをしていました。じっくりと集中しながら問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp