京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up13
昨日:252
総数:826477
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【高等部ライフスタディ】 家庭・地域生活2B

画像1
画像2
6月3日(金)高等部2年生「家庭・地域生活」のユニットで桃山城に行ってきました。気温が高く,蒸し暑かったですが,散策をしたり体を動かしたりして,活動しました。修学旅行に向け,集団として安全に活動できるよう,一段一段上っていきます☆

令和4年度 呉竹余暇体験サークル総会

画像1
6月4日(土)本校体育館にて,令和4年度呉竹余暇体験サークル総会が行われました。コロナの影響で2年ぶりの活動再開となります。7月以降,各サークルでの活動がはじまりますので,内容についても報告していきたいと思います。


※呉竹余暇体験サークルとは
 呉竹PTAを事務局とした自主運営によるサークルです。スポーツや文化・芸術の体験活動を通して,障害のある子どもたちが地域で充実した余暇活動が行えるようになること等を目的としています。月1回土曜日実施を基本にアウトドア・写真・(ランニング)等のサークル活動をしています。

【中学部ワークスタディ】 農園メンテナンス 2

画像1
画像2
画像3
続きです。

【中学部ワークスタディ】 農園メンテナンス 1

画像1
画像2
画像3
6月2日(木)中学部の農園メンテナンス班で,桃陽総合支援学校の清掃作業を行いました。 暑い中でしたが,それぞれの生徒が役割を担い活動しました。 短い時間でしたが,集中して作業を行い,とてもきれいになりました!

【中学部・高等部】大輪のヒマワリを咲かせよう

画像1
画像2
画像3
高等部2年生の生徒たちが,「自分たちが育てたひまわりの苗を差し上げます」とポスターで呼掛けたところ,中学部3年生が高等部にひまわりの苗をもらいにきました。学部で連携して花を育て,明るい学校にしていけたらと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp