京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up9
昨日:252
総数:826473
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【小学部4年生】 ひまわりの種まき 1

画像1
画像2
画像3
ひまわりの種まきをしました。土に指をさして穴を作り,容器に入った種を穴に入れて土をかぶせました。きれいな花が咲くように水やりを頑張ります!

【中学部】 地域生活ユニット 2

画像1
画像2
続きです。

【中学部】 地域生活ユニット 1

画像1
画像2
画像3
TV画面に映し出された写真や映像を見ながら,切符の購入方法や横断歩道の渡り方について学習しています。

【中学部3年生】校外学習「東映太秦映画村」2

画像1
画像2
続きです。

【中学部3年生】校外学習「東映太秦映画村」1

画像1
画像2
中学部3年生で東映太秦映画村へ校外学習に行きました。前日は雨が降っていたので,当日の天気が心配されていましたが,出発の時には気持ちよく晴れてくれました。映画村に到着してからはアトラクションを体験したり,侍や忍者と写真を撮ったりして楽しく過ごしました。途中,雨が降ることがありましたが,その時はちょうど屋内でショーを鑑賞している時間でした。屋外に出ると雨は止み,晴れていました。日頃の行いが良いからでしょうか。時間いっぱいまで散策をして心地よい疲れとともに帰ってきました。

【中学部3年生】 ALT

画像1
画像2
ALTの先生と一緒に英語の学習をしました。自己紹介では,自分の名前や好きな食べ物を英語で伝えることができました。

【高等部】ワークスタディ「環境メンテナンス」

画像1
画像2
画像3
ワークスタディの授業で小学部のひょうたん型のプールの清掃を行いました。最初は砂や汚れがプールに残っていましたが,水を流しながらブラシで擦ることで見事に綺麗にする事が出来ました!!

【中学部1年生】 ALT 2

画像1
画像2
続きです。

【中学部1年生】 ALT 1

画像1
画像2
先日,中学部1年生は,ALTのケリー先生と学習を行いました。ケリー先生からの自己紹介を聞いた後,一人ひとりが自己紹介カードを作成し,発表しました。

【高等部ライフスタディ】 造形

画像1
画像2
画像3
GIGA端末を使用し,学校内のお気に入りの場所をパシャリ☆その後,その写真をもとに,絵を書いています!みんながどんな場所を撮っているのか気になりますね!!!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp